カテゴリ:家作り
![]() 一条工務店キッチンカウンタ上の照明スイッチをホタル化しました。 我が家にはキッチンを照らす照明が他にもあるのですが、ほとんどの場合、カウンタの上にある吊り戸棚下部に仕込まれた照明(30W蛍光灯2本)しか使っていません。 この照明スイッチは、消灯時には光らない仕様なので、不満に思っていました。 ![]() ほたるスイッチは、照明が点灯しているときは、スイッチに内蔵されたネオン灯は消灯しています。 ![]() 消灯すると、スイッチのネオン灯がオレンジ色に点灯し、暗闇でもスイッチを押しやすくなります。 ![]() 具体的な修正内容は、照明に付いている明工社のMLタンブラスイッチ(3路)ML1113Wを2つともPanasonicの埋込ほたるスイッチC(3路)WN5052と交換するだけです。 明工社のMLオフライトスイッチ(3路)ML1313Wでも同じでしょうが、Panasonicの方が普通に流通しているみたいですね。 →このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する →noahnoah研究所に戻る →ノアML(noahnoah)に行く →noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く →伊藤@横浜へメールを送る ※noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)にコメントする場合は、 楽天ブログへのログインが必要です。 ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家作り] カテゴリの最新記事
|