テーマ:家電よもやま(9618)
カテゴリ:家電
冷蔵庫内を見ると、細々とした物が奥に置かれているものが多いことに気づきました。 それらは、いったん手前のものをどかさないと出し入れできない状態です。 一方で、上から2段目の高さのない棚の上には、物がほとんど置かれていません。 高さがないため、奥の方に物を置くと出し入れしにくいのでしょう。 そこで庫内を整頓するためにトレイを使うことにしました。 選んだのはサナダ精工の「収納の鉄人 ワイド(D-5295)」、MADE IN JAPANです。 サイズは幅200×奥行308×高さ46mm、100円ショップ ひゃくえもん楽天店で3個買いました(108円×3)。 冷蔵庫内はこんな感じです。 細かい食品類は、棚の上に直置きされているより、トレイに乗っている方が清潔な印象がしますね。 狭いスペースの奥に入れた物でもトレイごと引き出せるので、素早く出し入れできます。 扉を開けている時間が短縮され、節電にもなるでしょう。 → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → ノアML(noahnoah)に行く → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る → noahnoah研究所に戻る ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメント書き込みは、楽天ブログへのログインが必要です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.06.20 23:26:17
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事
|