12392057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2015.08.09
XML
カテゴリ:ゲーム
Xbox360 コントローラの十字キーとボタンのゴム
Xbox360用コントローラのアナログスティック(サムスティック)を交換したとき、ついでに中のゴムスイッチも交換しました。
まだ接触不良になっていたわけではありませんでしたが、この手のものは消耗品だと思いますので。

(関連記事:Xbox360のワイヤレスコントローラーを分解修理

Xbox360 コントローラのボタンのゴム
こちらはXbox360用コントローラのABXYボタン、STARTボタン、Xboxガイドボタン、SELECTボタンに使われているゴムスイッチです。
上が元々ついていた純正部品で、下が交換したノーブランド品です。
楽天やゲーム店ではXbox360用交換用ゴムは売られていないので、Amazonで買うしかありません。

Xbox360 コントローラのボタンのゴム
表側はこんな感じです(上が純正品)。
やはり今まで使っていた純正品は少し劣化しており、Aボタンの部分だけが少し切れていました。

Xbox360 コントローラの十字キーのゴム
こちらは十字キー部分のゴムスイッチです。
左が純正品、右が交換したノーブランド品です。
黒い導電性ゴムのサイズが少し小さくなっています。

Xbox360 コントローラの十字キーのゴム
表側も突起のサイズが一回り小さくなっているのがわかります。
交換した効果ですが、元々少し鈍感だった十字キーがさらに鈍感になってしまいました。
特に右方向のパッド入力が鈍感になっています。
厚紙を入れて感度を上げるカスタマイズが流行っているようですが、次に分解清掃するときにでも試そうと思います。



→ このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ ノアML(noahnoah)に行く
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る
→ noahnoah研究所に戻る
noahnoah研究所にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へブログランキング・にほんブログ村へ
※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメント書き込みは、楽天ブログへのログインが必要です。
※画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません。


noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]


PVアクセスランキング にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.09 21:25:57
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X