テーマ:猫のいる生活(139929)
カテゴリ:ネコ
日産が猫バンバンプロジェクトというものをやっているようです。 趣旨は以下の通りです。 車に乗る前にボンネットを軽くたたき、 猫がいないか確認するアクションです 冬になると街の猫たちは寒さをしのぐため、 エンジンルームやタイヤの間に入ってしまうことがあります。 気付かずにエンジンをかけてしまった、という事故も少なくありません。 これを未然にふせげるのが、猫バンバン。 ちょっとした思いやりで救える命。 猫も人も安心して過ごせる社会のために、 日産はこのアクションを応援していきます。 要するに、ボンネットを叩いてエンジンルーム内に入り込んだ猫を追い出しましょうということですね。 ただ、「猫バンバン」では、ボンネットではなく、猫をバンバン叩いて虐待しているような悪いイメージがあります。 そもそも、猫を放し飼いにしている人や、猫を捨てる人に問題があると思うのですが。 自動車メーカーとしては、ユーザーにボンネットを叩かせるのではなく、小動物がエンジンルームに入り込めないように設計すべきでしょう。 → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメント書き込みは、楽天ブログへのログインが必要です。 ※出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、画像および文章を引用していただいても構いません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.02.27 22:43:31
コメント(0) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事
|