000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.05.15
XML
カテゴリ:
本革巻きATシフト イージーコラムシフト タウンエースノア
タウンエースノアのイージーコラムシフトを本革巻きATシフトにしています。
何度か付け替えており、4、5代目ですが、表面が劣化してきたので、剥がすことにしました。


本革巻きATシフト イージーコラムシフト タウンエースノア
シフトボタンに近い部分が劣化して、少し剥げています。
薄く柔らかい革を使っているので、仕方がないのですが。


イージーコラムシフト タウンエースノア
革を剥がすと、元々の黒い樹脂製シフトレバーが現れます。
あまり見慣れていなので、違和感があります。
このシフトレバーは革を巻いていない場合、日が当たると、すぐに熱くなるため、サンシェードは必須です。


イージーコラムシフト タウンエースノア
シフトレバーの金属パイプが露出していることに気付きました。
金属パイプを覆っている樹脂製チューブが経年劣化で収縮して短くなったのでしょう。




[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く

noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.11 10:33:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X