カテゴリ:車
子供たち3人が同時にチャイルドシートやジュニアシートを使っていたことがあります。 ジュニアシートは写真のようにシートバックがあるタイプがおすすめです。 車内で寝てしまうときも横にならず、体が安定するので、安心でした。 成長に合わせてベビーシート→チャイルドシート→ジュニアシートと替えるのですが、切り替え時期は悩みました。 まだ、義務化されていない時代でしたが、生まれた時から使っていたので、嫌がりません。 チャイルドシートはホールド性が高いので、夏はとくに暑苦しそうです。 駐車中はチャイルドシートが熱くならないよう、タオルケットなどでカバーしていました。 ミラーフィルムを貼っているので、後席は前席ほど暑くはならないのですが。 夏は熱中症予防のため、水分だけでなく、塩せんべいなど、しょっぱいものを与えていたように記憶しています。 水ばかり飲ませると、血中の塩分が薄まることで、汗をかけなくなり、熱中症になりやすいですから。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"がメインサイトになりました。 これまでの"http://homepage3.nifty.com/nnl/"は、2016年9月29日にサービスが終了します。 ミラーサイト"http://freett.com/nnl/"は、2016年3月31日に廃止されました。 お手数ですが、ブックマークを"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.06.19 00:07:29
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事
|