テーマ:ガーデニング情報交換(2590)
カテゴリ:庭いじり
我が家は庭が狭いので、フェンスや擁壁も植物を育てるための貴重なスペースです。
![]() 擁壁に垂れているイワダレソウ(クラピアS1)に、ヘデラ(アイビー)が混ざっています。 ![]() 品種名は不明ですが、白斑入りです。 ![]() このヘデラは寄せ植えの一つでしたが、知らぬ間に脱走して壁に垂れている状態です。 かなり前に切り離されているのですが、イワダレソウに埋もれて枯れることなく伸びています。 ![]() 秋雨の影響か、フェンスのムベが伸びまくっており、新しいツルが何本も生えていました。 この時季の葉は硬く濃い色になるはずですが、柔らかくて明るい緑色の葉が広がっています。 ![]() ムベの葉の間に不自然な格好のカマキリがいました。 ![]() 何かを狙っているのかもしれませんが、わかりませんでした。 ![]() 季節外れのムベの花が咲いています。 通常は4月〜5月に咲くものです。 ![]() 春に開花した分は、かなり実が大きくなっています。(7〜8cmくらい) まだ色付いていないため、もっと大きくなる可能性があります。 ![]() (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"がメインサイトになりました。 これまでの"http://homepage3.nifty.com/nnl/"は、2016年9月29日にサービスが終了します。 ミラーサイト"http://freett.com/nnl/"は、2016年3月31日に廃止されました。 お手数ですが、ブックマークを"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 ![]() ![]()
Last updated
2016.09.25 20:43:32
コメント(0) | コメントを書く
[庭いじり] カテゴリの最新記事
|