テーマ:麺類最高!!(570)
カテゴリ:食べ物・飲み物
やはり、年越しは麺類でしょうか?
妻の実家が埼玉県の桶川市にある関係で、今福屋の「紅花うどん」を内祝いでいただいていました。 原材料は「小麦粉・紅花・食塩・紅麹」です。 麺に紅花の花びらが練りこまれているのですが、それがわかるくらい大量に入っています。 ただ、麺の薄紅色が紅花と紅麹のどちら由来の色かわからないので、紅花だけにしてほしいと思います。 ちなみに、紅麹は昔からある着色料ですが、最近はサプリメントとして扱われているようですね。 楽天などで売っている「紅花うどん」の中には、コチニール色素を使っているものがあります。 個人的には、安全とはわかっていても、虫由来の色素は避けたいと思います。 原料の虫を潰すと血のように赤くなるという点で、あのアカダニ(カベアナタカラダニ)と重なってしまうからです。 生物が自分のために作った色素となる物質を勝手に人が利用したり、嫌がっているだけなのですけど。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.12.23 19:20:13
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事
|