テーマ:猫のいる生活(90248)
カテゴリ:ネコ
我が家は24時間全館床暖房なので、寒くないものの、以前より猫が膝の上に乗ってくることが多くなりました。
2011年8月に横浜市動物愛護センターから推定4か月のネコを引き取りましたが、飼って2年目まで、人に全くベタベタしてこない猫でした。 ![]() それが2年目くらいからは、なぜか私に対してやたらベタベタしてくるようになりました。 また、ストーカー行為(後追い)も増えました。 最近は、妻や子供の膝にも乗り、撫でるように要求するようになり、何かの邪魔をして、迷惑がられています。 ![]() 食事中は膝に乗ってくることはなく、食事が終わったと判断すると、すぐに乗ってきます。 (キャットフード以外は与えていないため、人が食べるものには全く興味を持ちません) また、パソコンでYoutubeなどを音を出して視聴すると、どこからか急いでやってきて、一緒に視聴しようとします。 ![]() ダイニングセットは6脚の椅子があるのですが、うち1脚は猫に占領されるようになりました。 椅子を使おうと引き出すと、大体しがみつくような体勢で猫が寝ており、少し迷惑そうにしています。 そういうときは、猫を抱き上げて、使わない椅子に移動させると、そのまま寝てしまいます。 以前は抱っこを嫌がる猫でした。 これだけゆっくりと性格が変わる猫は、珍しいと思います。 完全室内単頭飼いで、家族にしか影響を受けていない猫だからかもしれません。 ![]() ![]() (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 ![]()
Last updated
2017.02.19 14:55:54
コメント(0) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事
|