テーマ:家電よもやま(8402)
カテゴリ:家電
![]() アニメ、Re:CREATORS(レクリエイターズ)の7話で使われていた電話が、現在自宅で使っている電話でした。 ![]() 我が家にある固定電話はパナソニックのコードレス電話機です。 品番は、VE-GP62DWで、子機が2台あるタイプです。 ちなみに、子機が1台のタイプはVE-GP62DLです。 ![]() 親機の型番は VE-GP62-Sです。 「おたっくすジュニア」とも呼ばれており、「世界初、ファクスを受信し、画面表示できるコードレス電話機」だそうです。 FAX受信専用で、送信はできません。 (参考)新電話機 「おたっくすジュニア」 VE-GP62シリーズを発売(Panasonicプレスリリース) ![]() アニメでは、デザインはほぼ同じで、細かい部分だけを変えているようです。 描いた人はこの電話のデザインが好きで変えたくなかったのでしょう。 「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」だけに限りませんが、タイトルで「Re:」を「レ」や「リ」と読ませるのに違和感をおぼえます。 メール表題の頭などにつける「Re:」は、「レイ」または「リー」と発音しますので。 なお、メール返信時に「Re:」を自動的に付けるソフトが多いのですが、「Re」は返信を意味する言葉ではなく、ラテン語で「~について」という意味です。 なので、「Re:CREATORS」=「CREATORSについて」という意味になりますね。 [Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。 (出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません) → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜のROOMへ行く → 伊藤@横浜へメールを送る ![]()
Last updated
2017.09.06 00:11:31
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事
|