000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2017.11.04
XML
カテゴリ:家電
電動歯ブラシをPanasonicのEW-DA21に交換しました(理由は後述)。

Panasonic「ドルツ」EW-DA21 パナソニック Doltz
EW-DA21は2017年9月に発売された音波振動ハブラシ「ドルツ」 シリーズで、ベーシックなタイプです。
防水性能はIPX7(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の侵入がない)なので、丸洗いできます。

Panasonic「ドルツ」EW-DA21 一式
EW-DA21は、本体とACアダプター、充電スタンド、密集極細毛ブラシ1本のセットです。
ブラシスタンドなどは付いていません。

密集極細毛ブラシ EW0914
密集極細毛ブラシ(EW0914)は、歯周ポケットや歯と歯茎の間を磨くため、毛先が3mmだけ尖っています。
毛先は途中で太くなり、これ以上奥へ入り込まないように配慮されています。

ACアダプター RC1-80
ACアダプター(RC1-80)は、現在使っている髭剃りの充電用ACアダプターと同じ品番でした。
本体は日本製ですが、ACアダプターなどは残念ながら中国製です。
髭剃り用は黒でしたが、これは白です。
(関連記事:2本のローラーが付いた5枚刃シェーバー

充電スタンド RC8-1
充電スタンド(RC8-1)を背面から見るとこんな感じです。
ソケットからACアダプターのプラグがかなり飛び出しています。

充電スタンドの底面
なお、充電スタンドの底面は、こんな形状をしています。

電動歯ブラシ 充電中 底が浮いている
この充電スタンドでは、リング部分で非接触充電するため、本体底面はスタンドに接触していません。
充電中は赤いランプが点灯します。
その上の充電督促ランプは青色で光ります。

設置寸法の目安
取扱説明書には「設置寸法の目安」が載っています。
購入前にパナソニックのサイトから取扱説明書をダウンロードして、洗面台の棚に入ることを確認しました。

ACアダプターとコードが邪魔
洗面台に置くと、やはりACアダプターとコードが邪魔です。
端に寄せようとすると、ケーブルが壁にぶつかって屈曲することもわかりました。

結束バンドでケーブルをまとめる
そこで今回も邪魔くさい電源ケーブルを結束バンドでスッキリまとめることにしました。
(関連記事:洗面化粧台で使っている機器の電源ケーブルをスッキリさせる

Panasonic「ドルツ」EW-DA21とブラシスタンド
EW-DA21にはブラシスタンド(EW1046W7387)が付いてこないので、これまで使っていたスタンドを使います。
(EW1033とEW1045に付属していたブラシスタンド)
ちなみに、EW1046W7387はメーカー直販サイトでも税抜き100円で売っているような安いものです。
従来品に付いていたブラシスタンドがあれば要らないのかもしれませんが、ないと困るので、付けるべきでしょう。
我が家は5人で、ブラシスタンドは足りているものの、替えブラシを出し入れしやすいように間隔を開けて置いています。
これなら、付属品ではなく、1本ずつ立てられるリング状の歯ブラシスタンドを使った方がいいかもしれませんね。
ただドルツの替えブラシの場合、内径15mmのスタンドでは多分アウトですので、内径20mm以上が望ましいです。




電動歯ブラシを替えた理由
電動歯ブラシを替えた理由ですが、約9年使用したEW1045のスイッチ部分に亀裂が入ったからです。
亀裂から水分が入り、雑巾臭がしたため、気付きました。
不衛生ですし、そのまま使用して内部に漏水すると危険ですので、EW-DA21に買い替えました。

(関連記事:新しい電動歯ブラシを使ってみました


EW-DA21とEW1045を比較する
EW-DA21とEW1045を比べてみます。

EW1045は多機能でケースなどの付属品も多かったのですが、それらの機能や付属品は、ほとんど使いませんでした。
ブラシ取付部分は同じ規格ですので、替えブラシは同じものが使えます。

経年劣化でEW1045がへたっていた可能性もありますが、EW-DA21の方がパワフルで、同じブラシでも短時間でよく磨けます。
その分、動作音が少し大きくなったものの、許容範囲です。

EW-DA21とEW1045を比較する
EW1045は口腔内に微弱な電気を流して歯垢除去率を上げるというイオン機能付きでしたが、EW-DA21にはありません。
現行品の最上位機種もイオン機能はありません。
イオン機能に対応する替ブラシが高価だったこともあり、あまり普及しなかったのでしょうか。








[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。

(出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません)


→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る

noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]


PVアクセスランキング にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.04 23:59:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X