000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.11.30
XML
カテゴリ:家作り

一条工務店で家を建てた時に設置されたMAX社の熱交換型換気扇ES-U06S1です。
ES-U06S1の熱交換率(温度交換効率)は、50Hz地域で弱運転したとき最大で67%だそうです。
暴風や吹雪、外気温がマイナス5℃以下のときは、スイッチを切って、シャッターを閉じないといけません。
我が家の場合、ES-U06S1が全部で8台設置されています。
ちなみに、故障したときに交換を依頼したら、ES-U06S1本体が10,050円、技術料7,000円、出張料0円でした(税抜)。
以前、本体はあるのに工事まで2週間ほど待たされたので、一条工務店から本体だけ買ったら、1台14,000円も取られました。


MAX社の熱交換型換気扇ES-U06S1には、排気ファンにホコリが付着するのを防ぐためのフィルターがありません。
そのため、定期的にカバーを外して、ファンに付着したホコリを除去する必要があります。
排気ファンと熱交換素子の間にはフィルターがあるのですが、ホコリで目詰まりしやすく、通過したホコリが熱交換素子を汚します。

そこで、排気ファンにホコリが付着するのを防ぐためのフィルターを付けることにしました。


まずは、熱交換型換気扇のカバーにある排気口のサイズより少し大き目の型紙を作ります。
味の素のガリバタ鶏の箱で作った型紙です。


エアコンのホコリ取りフィルターとして使っている園芸用不織布を適当な幅にカットして、幾重も型紙へ巻き付けます。
あとは、両サイドをカットするだけで、ホコリ取りフィルターが簡単に大量生産できます。


カバーの裏から不織布のフィルターをテープで貼り付けます。
適当にシワを作って貼り付けることで、フィルターの表面積を稼いでやります。


カバーの排気口に取り付けたフィルターは、上からのぞきこまない限り、見えません。
定期的にチェックしてホコリを掃除したり、フィルターを交換する必要がありますが、ファンに付着するホコリより楽なはずです。


ちなみに、熱交換型換気扇カバーの右側にある給気口は、上部をテープでふさぎ、壁紙の汚れを防止しています。


(関連記事)
天井埋め込み式エアコンも不織布でホコリ除去

熱交換型換気扇を交換

ネットプロテクションズのNP後払い

故障した熱交換型換気扇が交換される

壊れた熱交換型換気扇を分解

熱交換型24時間換気扇の熱交換素子を交換

一条工務店標準の熱交換型換気扇にある問題点と改善方法

24時間換気扇の掃除






[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く

noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.30 23:13:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X