乃亜の箱舟日記

2006/02/18(土)21:54

今日は「ベーシック・ケア」~実践編1

めざせ!ドッグ・ヒーラー(39)

今日からいよいよ実践に入りました。 授業内容はグルーミング。通常、バリカンやはさみなどでカットする前に行うもので、ブラッシングから始まりお尻回りやパッドの周りの無駄毛の処理、爪切りやお耳のお掃除、シャンプーなどを行います。 午前中は彩葉を、午後からは先生が連れて来たモデル犬を使っての授業ですた。 3人1組で行うのだけれど、あまりにも小さい彩葉に皆さんおっかなビックリ!!折れそうだ・・・と言われながら恐る恐る。 彩葉にも伝わってしまい、先生や私がやる分には平気なんだけれど、生徒さんたちの番になるとブルブル・マナーモードに(笑) それでも、他の先生方が連れてきたモデル犬よりもずっと静かにお利口にできたかな??先生の連れて来たモデル犬は大暴れしちゃって大変。。。 汗だくになってしまったよん。 今日ほど日ごろ訓練していてよかったなぁ~って思った事はなかったかも(笑)無駄吠えもせず、ちゃんと自分のかばんの中で待機していた事やワンツーで用をたせたりする点は本当によかったな~。 電車の中でも静かにしていてくれたので、ホッと一安心。 ここ2年間の彩葉の成長を知った1日でもありました。 イロちゃん、偉いぞ!(親ばかですんません・・・) ただ、自分の犬を連れて行くのって、やっぱり精神的に疲れるわい!! で、帰って来て、復習と称して元輝のお尻と足の裏のバリ入れをさせてもらったのだけれど、メッチャ嫌がられますた(チーン) 彩葉はずっと緊張していたせいか、帰ってくるとぐったり。。。 明日は訪問日。早く寝かせてあげましょう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る