2010/11/26(金)20:01
こどもたちのけが、と手当て・・・☆
息子とともに、日々、公園に通っていると、
子どもたちのケガをする場面に、けっこう遭遇します。
とくに、男の子たちは、冒険心い~~っぱい!!
チャレンジ心い~~~っぱい!! なので、
小さなケガふくめると、けっこうケガはたえません。
(そういえば、女の子のケガには、あまり逢ったことがありません。
これも男女の違い、なんでしょうか。)
ケガをするとき、というのを観察していると、
心身ともに「変り目」的なとき。
気持ち的が不安定なとき。見てほしい、とき。
が多いようです。
よく会っている子どもたちを観察していると、
このところ、ちょっと様子がおかしいな、何かあったのかな?
いつもと表情が違うな、という時に、けっこう、ケガをするようです。
なので、そんな様子の時には、声をかけたり、話をきいたり・・・・
できるときには、するようにしています。
とはいっても、全部が全部、見られるわけでもないし、
病気もケガというのも意味があると思うので、
とりたてて神経使うことはしません。
ケガにも、子育て全般にいえることですが、「心配するより、信頼」
どーんと構えてるほうが、いいみたいです)
実際、ケガに出逢ったときには、
血が出ていたなら、洗う&消毒して、絆創膏して・・・・・
(本来的なら、絆創膏つけないほうが治りがいいのですが、
それだけで安心するという場合がけこっこうあるので。)
あとは、とにもかくにも、声をかける & 手を当てます。
日頃、「なんだよ!!」「うっせぃなーー!!」なんて
言ってる男の子たちも、挨拶しても しら~んぷりな男の子たちも、
ケガをして、手をあてても、その間、不思議なぐらい、なーんにも言いません。
もちろん、「痛みはどのぐらい?」とか「どんな風に痛む?」と声をかけたり、
骨の部分だったら、骨のあたりさわって、骨が折れていないかとか、
声をかけながらたしかめたり、はするのですが。
手をあてることについては、
「おなかが痛いときに、自然と手がいくでしょ。
それと同じように、できるだけ手を当てていると、
治りが早いんだよ。」
「おうちに帰っても、時間あったら、なるべく自分で手を当てていてね。
テレビ見ながらでもできるし。そうすると治りがよくなるよ☆」
なんて言いながら手を当てていると、みんな、へぇ~って聞いています。
痛みがひどそうな場合、「いま、お家のひとは、だれかいる?」と聞いてみるのですが、
そういえば、今まで聞いて、「いる。」と答えた子はひとりもいませんでした。
親御さんと連絡とったけれど、「今から仕事だから、無理だって。」
という子もいました。
たまたま、なのかもしれませんが、働いているお母さんが多い、
今の時代を、よくあらわしているなぁ~ なんて思ったりします。
ほとんどの場合、大事には至らず、しばらく手を当てていれば
痛みがひいて、本人の気持ちも落ち着いてくるので、
それまでいっしょにいたり、様子をみたり。
先日も、すねを思いっきり、がつーんとぶつけた男の子がいました。
ふだん、多少の傷や痛みなら、強気やジョークでふっとばして、
すぐに遊びだす子だったので、無言でじっと耐えてる様子をみると、
これは、かなり痛いんだな、という感じでした。
「このまえ骨おれたときより、痛い!」と言うので、慎重に指で確かめてみましたが、
様子みたところ、骨には異常なさそうでしたが(実際、大丈夫ではあったのですが)、
外があまりに寒かったので、手を当ててる間に、身体が冷えてしまいそうで・・・・
ケガをした子のお母さんは、いつも仕事で帰りが遅く、その日もやはり、
遅くまで連絡がとれず。・・・・ということで、急遽、わが家に連れて帰ってきて、
1時間ぐらい、ずっと手を当てていました。手を当ててる間、嫌がることもなく、
その間、息子とカードゲームしたりしつつも、じっとしていました。
そのうち、いつものように元気になって、痛みも引いてきたよう。
お母さんと連絡とれる、という時間にもなっていたので、
日も暮れてまっくらになった中、家まで送っていきました。
数日後、その男の子に会ったら、傷あとにシップ張りながら、
いつもどおり遊んでいて・・・・大丈夫そうで、安心しました。
自ら、傷あとも見せてくれて、「お母さんが仕事を休めないから
病院には行ってないけど、ほら、大丈夫・・・☆」と、
その後も、会うたび、傷をみせてくれました。
親御さんが日中いない子どもたちが、けがに逢うと、正直、
ちょっぴりドキドキしますが、私にも、なぜかちゃんと、時間がある時ばかりだし、
普段は、急な用事に付き合うのをシブる息子も、
こういうときには、じっと見守ったり、いっしょに移動してくれるので・・・・
あらゆる意味で、いつも守られているなぁと感じます。
ということで、このところ、私のカバンの中には、
消毒&絆創膏が、しのばせてあります。
気持ち面でのサポート、という意味でも、
緊急用のエッセンス&アロマのスプレーとかも
携帯してるといいかも~なんて思いました。
(家では、よく使っています。)
緊急用におすすめの、アロマ&エッセンス
・ラベンダー(アロマオイル):心身のリラックス、ケガに。(小さな切り傷、擦り傷、軽い火傷、虫刺されなど)
【organic】 GAIAガイア ラベンダー・トゥルー オーガニック 5ml (エッセンシャルオイル/精油/アロマオイル)
・RQ(アールキュー),K-9(ケーナイン)(エッセンス):心身の緊急時に。(風邪や病気時などの免疫アップにも。)
【送料無料】「エッセンス RQ7(レスキューレメディ)」急にストレスを感じることに遭遇した時に、速やかに気持ちを落ち着かせてくれるエッセンスです。エッセンス RQ7(レスキューレメディ)
【送料無料】「エッセンス K9」前向きな考えと希望を与えるエッセンスです。エッセンス K9
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
女性のためのからだの講座より。
小さなお子さんの手当て法 (2~3時間)
新生児~幼児期のお子さんがいらっしゃる親御さん、日頃、お子さんの
ケアをされている方向きのセミナーです☆ 日ごろ考えてあげたい、
からだとこころのケアについて学べます。
出張講座も行っています。