|
テーマ:断捨離、実行中!(2560)
カテゴリ:断捨離
こんにちは。今日は食器棚を点検。
食器棚の真ん中に3つの引き出しが付いています。 真ん中の引き出しに収納しているカトラリーを点検してみました。 ![]() ******************** こんにちは マンション購入・引っ越しをきっかけに 大量の食器などを断捨離 心のモヤも断捨離でき (汚部屋でボロボロの生活で 心も部屋も何もかも淀んでいました) ヨガで20キロのダイエットに成功し (汚部屋から抜け出せないストレスで 食べてばかりいました) 節約・断捨離・整理整頓・片付け 料理・家事を楽しみながら 自分らしいシンプルライフを目指している キノです ******************** カトラリー入れは2つだけ。 大昔に買ったダイソーのクリアケースです。 ![]() 右のクリアケースには ステンレスのものだけをかなりざっくり収納しています。 左のクリアケースには それ以外の素材のもので様々な形のものを ざっくり収納しています。 こんなのでも、使い勝手は結構良いんです。 減らせばもっと使いやすいこと間違いなし。 全部出して点検です。 まずは左のクリアケースから ![]() 半端物が結構あります パン食をやめたので 野田琺瑯のバターナイフ(すごく気に入ってます)と 木のジャムべらはもう使っていません。 でも、思い切って断捨離出来ません。 断舎離したのはこれ↓ ![]() ステンレスのカトラリーを全部出してみると・・・ 結構あります 揃ってないものがたくさんあります 昔汚屋敷だった頃、キッチンもめちゃくちゃで お弁当の空なんかといっしょに捨てちゃったんでしょうね そうだとしても何でこんなに減ってるのか不思議 ![]() あまり減らせなかった・・・ ![]() 全部で9本断捨離です ![]() こんな感じになりましたが、あまり変わってませんね 今度点検したときにはもっと減らせると良いな ![]() この引き出しは開けて ほぼワンアクションで出し入れできるので 機能的な収納ができていると思っています この引き出しの収納を大きく変えることは なさそうですが 箸置きが茶托の上にのっているのが 気になるといえば気になります 要検討です 以上 ここまでお読みいただきありがとうございました(*^^*) ![]() 断捨離ランキング ![]() 断捨離♪ ![]() 断捨離してますか? ![]() 断捨離でゆとり生活 ![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし ![]() 持たない暮らし ↓良かったら覗いて見てくださいね♪ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
Last updated
2018.07.31 00:15:22
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離] カテゴリの最新記事
|