【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

お気に入りブログ

アトランタの風に吹… まみむ♪さん

コメント新着

 NOB1960@ Re[1]:無理矢理持ち上げた結果が…(^^ゞ(10/11) Dr. Sさんへ どもども(^^ゞ パフォーマン…

カテゴリ

2024年01月27日
XML
ツーことで、今日も朝から青空が広がり、陽射しが降り注いでいるんだけど…(^^ゞ 都心のアメダスを見ると、明け方の気温は4度で、北寄りの風が吹き、日照も十分で、午前10時の気温は9度弱と昨日とほぼ同じくらい?(^^ゞ 陽射しが温かなんだけど、身体の方は寒さにやられてしまったのか、鼻はグズグズ、耳はグチュグチュ言っていて、頭もぼんやりしちゃっている?(T_T) 起きているはずなんだけど、どこか夢の中っていうか、まだ寝ているような感覚?(-_-)zzz 困ったもんだ(T_T) こよみのページによると、今日は「国旗制定記念日…1870年(明治3年)のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸のデザインと規格が示されたことに由来するもの」、「ハワイ移民出発の日…1885年(明治18年)のこの日、日本最初のアメリカへの移民を乗せた船、「シティ・オブ・トウキョウ」が、ハワイ・ホノルルへ向けて横浜港を出航したことによる。944名が乗船していた」、「求婚の日…1883(明治16)年、新聞に初めて求婚広告が掲載された。広告の内容は「 先頃女房を離縁して不自由勝ゆえ、貧富を論ぜず、十七歳以上二十五歳にて嫁にならうと思ふ者は照会あれ。」。中尾勝三郎という人物が伊勢新聞と三重日報に出したものとされる」、「ナチス犠牲者記念日…1996(平成8)年から実施。1945(昭和20)年、ソ連軍によってアウシュビッツ強制収容所が解放されました。ナチスが行った数百万人の大虐殺や拷問・処刑による犠牲をいつまでも忘れてはならないとして、ドイツ国内のユダヤ人団体の働きかけによって制定されました。この日の前後には、ドイツのギムナジウム(日本の中学・高校に相当する公立学校)でナチスによるユダヤ人抑圧の歴史を教えます」だとか。

ところで、大物芸人のスキャンダルについてあれこれ考えているんだけど、日本はまだ男女平等を標榜しつつも男尊女卑的なことが残っていたりする。何度も書いているように性的行為に至ったときの同意の有無で暴行なのか否かが決まるんだけど、去年くらいに「YESと明言されなければNO」って法改正されたのも、それまで被害者に不利なことになっていたからだろう。そもそも体格的に抑え込まれることが多く、無理やりされたことでも「同意があった」とされたら被害だと認めてもらえないのだ。そうなることが予見されたのにあえてそこにいたのだから同意があったという感じで考えられていたから、法改正によって守らないといけないってことになったのだろう。

まず、そういうことを予見できるかどうかという意味では経験のない子供には無理だろうってことで13歳未満は同意があっても無効ってことだったけど、これでは中学生が守れないってことで16歳未満になったのかな?けど、高校生だってまだ分別があるわけじゃなく、法律上は未成年なんだから「未成年の同意は無効」ってことにしてもいいんじゃないかと思うのだ。まぁ、真剣な恋愛をしていて将来結婚も考えている場合は考えちゃうけど、人生設計まで考えられるようになるまでは「同意は無効」ってことでいいんじゃないかと思うのだ。しちゃったことでどれくらい損をするかとかほとんど考えていないで「同意した」ってのは意味ないことじゃないか?キチンと考えられる年齢が今は16歳以上ってことだけど、未成年では無理ってした方が絶対に健全だと思うんだよね。

未成年では何が起きるのかを予見することはほぼ不可能であり、十分な情報なしに同意したとしても無効ってのは当然のことだけど、逆に言えば何が起こるのかを予見できた人については無条件での「同意は無効」ってのは難しいんじゃないかな?つまり、予見はできるけど断ることができないという状況にないのなら「同意は無効」ってことにはならないんじゃないかな?いわゆるパワハラとかで断ると不利益を被ると考えられ、断れないと判断した場合はそういうシチュエーションに置かれたとしても「同意はなかった」とすべきかもしれないよね?だから、ハッキリと「YES」と言わなければ「NO」ということになったんだよね?これによって意に染まぬ性的行為を防ぐ一助になるし、意に染まぬ性的行為を強いられたときに罰を与えられるようになったんじゃないかな?

とはいえ、罰則が与えられるのは法改正して施行された後からで、その前のことは「違法行為とは言えない」のだったりする。異性の部屋に行って2人きりになったことで「OKだ」と思い込まれた場合、今の基準ではアウトになるけど、以前はアウトとは言えなかったりするのだ。前にも触れた個性派俳優の事件の場合は、異性の部屋で2人きりになったとしてもそれは「業務上のこと」であり、業務上であれば法律でも性的行為は禁止されているから同意があったとしても基本アウトなのだ。まぁ、同意の有無でアウトの意味が違うわけで、同意がなければ暴行で加害者のみがアウトだけど、同意があった場合は性的行為を売り買いしたという意味で2人ともアウトになり、場合によっては派遣したお店の方もアウトになるのだ。まぁ、同意があった場合は表ざたにならなければ「闇の中」でなかったことになったりするけどね。

で、業務とかそういうことじゃなく、完全なプライベートで異性の部屋に行った場合に「何もない」と思うのはどうなんだろう?「何かあるかもしれない」から行くのを辞めるってのが成人していればまず考えることでしょ?そういうことを期待されているから呼ばれたのだって自覚があるのかどうかってのはかなり重要なことで、そういう場所にアテンドされる理由は何だって全く考えないのは迂闊だって思われるかもしれないでしょ?普通の飲み会だって単に楽しむってものから人脈作りが目的のものもあるわけで、相手が大物であればあるほど自分は遊び相手で、巧く行けば人脈になるかもしれないと淡い期待をもっていったりするんじゃないかな?で、頑張ったけど期待通りにはいかずにそれっきりになったから「同意はなかった」とごねて何かしらを得ようとしているのかもしれないでしょ?

まぁ、純粋に会えるだけで十分で、それ以上のことは望んでいなかった場合は純然たる被害者ってことになるのかもしれないが、なんで相手が自分に会うのかを考えたら「何もない」ってのは考えにくいでしょ?相手が自分に会うのはそれなりに「メリット」があるはずで、相手の望むものが何かと考えたら普通は「危うい」と思うんじゃないか?こういう風に考えられるかどうかが成人と未成年の違いじゃないかな?成人で異性との恋愛とかあれこれあった場合は十分予見できるはずだって見做されかねないでしょ?だからこそ、「YESと明言しない場合はNO」って規定されたんじゃないかな?これによって被害者は守られるようになったんだけど、規定される以前のことまで守られるかといえば微妙だし、下手すると「誹謗中傷」ってことになりかねないのだ。やはり、未成年で性的行為が未経験であるかどうかってのが大きな境目になるかもしれないってあっしは思うんだけどどうかなぁ…(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月27日 12時07分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[トピックス(国内関係)] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.