875108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある役者のつぶやき(送料無料市場)

ある役者のつぶやき(送料無料市場)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ライス小

ライス小

サイド自由欄

【送料無料】 DVD/ゆず/LIVE FILMS 2 -NI-/SNBQ-189...

【送料無料】 DVD/ゆず/LIVE FILMS 2 -NI-/SNBQ-189...
価格:5,000円(税込、送料込)






フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月30日
XML


映画『スタンド・バイ・ミー』は、「一人の泥棒と二人のバカ」(by ゴーディの父)とゴーディのひと夏の冒険の物語。悪事千里を走る田舎町キャッスルロックに育った4人の運命。。。中でも、精神病院送りになった親父に左耳を焼かれるなど虐待されていたのに、今なお、ノルマンディー上陸作戦の英雄だった親父を尊敬している、イカれたテディのその後の人生が、切ないです。。。


1959年オレゴンの小さな町。文学少年ゴーディをはじめとする12才の仲良し4人組は、行方不明になった少年が列車に轢かれて野ざらしになっているという情報を手にする。死体を発見すれば一躍ヒーローになれる!4人は不安と興奮を胸に未知への旅に出る。たった2日間のこの冒険が、少年たちの心に忘れえぬ思い出を残した・・・。


金曜ロードショー 映画『スタンド・バイ・ミー』
放送日:2021年5月28日(金)よる9時30分~11時24分(日本テレビ系)
※本編ノーカット
◆監督:ロブ・ライナー
◆原作:スティーブン・キング
◆主題歌:ベン・E・キング「スタンド・バイ・ミー」
◆キャスト:ウィル・ウィートン、リバー・フェニックス、コリー・フェルドマン、ジェリー・オコネル、キーファー・サザーランド、リチャード・ドレイファス


『IT/イット “それ”が見えたら、終わり』『ショーシャンクの空に』などでおなじみ、スティーブン・キング原作の『スタンド・バイ・ミー』。12歳の4人の少年のひと夏の冒険を描いた名作。ベン・E・キングの主題歌は、誰もが耳にしたことがあるはず。23歳の若さで亡くなった伝説の名優・リバー・フェニックスの瑞々しい演技にも注目です。名曲に乗せて、子供の頃のならではのドキドキワクワクした気持ちと、友情のほろ苦さを思い出す。吹き替えは、主人公ゴーディを土井美加(『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』早瀬未沙役)、リバー・フェニックス演じるクリスを高山みなみ(『名探偵コナン』江戸川コナン役)などが務めた。


我が青春の思い出の地、妙典に久しぶりに仕事でやってきました。メトロ第二江戸川橋梁です。東西線の妙典駅・原木中山駅を結びます。江戸川の河口付近はハゼ釣りの名所として知られています。そして、金曜ロードショー1986年公開アメリカの青春映画『スタンド・バイ・ミー』(Stand by Me)を観ました。監督は、ロブ・ライナーです。アカデミー賞脚色賞、ゴールデングローブ賞作品賞と監督賞にノミネート。また、ベン・E・キングが歌う主題歌『スタンド・バイ・ミー』がリバイバルヒットした。スタンド・バイ・ミーの舞台 架空の田舎町「キャッスルロック」のロケ地は、オレゴン州ブラウンズビル。今でも聖地巡礼する観光客がいるとのことです。


[あらすじ]
1959年のある日、作家ゴードン・ラチャンスは、「弁護士クリストファー・チェンバーズ(リヴァー・フェニックス)刺殺される」という新聞記事に目をとめ、少年時代を思い出す。劣悪な家庭環境に置かれた貧しい人たちが住む田舎街、オレゴン州キャッスルロック。12歳のゴーディ(ウィル・ウィートン)は、頭のいい少年クリス(リヴァー・フェニックス)、眼鏡をかけているテディ(コリー・フェルドマン)、のろまで肥満児のバーン(ジェリー・オコンネル)の4人で、いつも一緒に遊んでいた。ある日、バーンが不良グループの一味である兄たちの会話を盗み聞きし、3日前から行方不明のレイ・ブラワーという少年が、30キロ先の森の奥で列車に跳ねられ死体のまま野ざらしになっていることを知る。「死体を見つければ有名になる。英雄になれる」という動機から、死体探しの旅に4人で出かける。単線の鉄道の線路に沿って旅を続けるが、鉄橋で危うく列車に轢かれそうになったり、沼にははまってヒルに血を吸われたりしながら、夜は森で野宿をすることになる。ゴーディは、有名なアメフト選手で事故死した兄と比較されること、両親に疎まれていることで悩んでいると、クリスに打ち明けます。クリスはゴーディに小説家になる才能があるから夢をあきらめないようにと助言する。一方、クリスはクラスの給食費を盗んだが担任の女性教師に話して返還したのに、その先生にその金を横領された上に、3日間の停学処分となったが、評判の悪い兄のため、誰からも信用されないと思い泣き寝入りしたと、涙ながらに告白する。ゴーディは、実は頭のいいクリスに、進学することを勧め、励ます。そのころ、クリスとバーンの兄もメンバーになっている不良グループを率いるエース(キーファー・サザーランド)が死体の話を聞きつけ、郵便受けをバットで破壊しながら、車で向かい始める。翌日、ゴーディら4人はレイ・ブラワーの死体を発見するが、そこにエースたち不良グループが現れ、死体を渡せと迫る。バーンとテディは逃げ出すが、クリスは毅然とした態度ではねつける。エースが怒り、折りたたみナイフでクリスを襲おうとした瞬間、ゴーディが銃を発砲し、エースに銃口を突きつけ、不良グループは退散する。遺体のことを匿名で警察に通報して、4人はいつものように町外れで別れた。ゴーディとクリスは進学コースに、バーンとテディは職業訓練コースに進んだ。ひと夏の冒険をともにした、ゴーディの父の言うところの、一人の泥棒と二人のバカ、そして、ゴーディ。4人は、それぞれ別の道へ進み、互いに疎遠になっていく。大人になったゴーディは作家となり、結婚して2人の男の子にも恵まれ、大きな一軒家に住めるほど成功。クリスは猛勉強して弁護士になる。バーンは高卒で製材所勤務、4人の子持ち。テディは目と耳のせいで軍隊に行けず、刑務所暮らしから、キャッスルロックで臨時雇い。ゴーディとクリスは、ここ10年以上会っていなかった。ゴーディは、「弁護士にまでなったクリスが亡くなった原因が、喧嘩の仲裁だったとは、実にクリスらしい。複雑な家庭環境のなかで仲間との友情を感じた12歳の頃のような友達は、二度とできることはない」と、静かに思い返す。


妙典~原木中山の江戸川の風景をバックにお送りしました。
撮影日:2021年5月28日(金)


[ニュース]
会社の口座から29億円横領、容疑のAI開発ベンチャー元役員逮捕 警視庁
(2020.6.10 14時26分 SankeiBizは産経新聞グループの経済情報サイト)
 会社の口座から約29億円を着服したとして、警視庁捜査2課は業務上横領の疑いで、東京都世田谷区深沢、ソフトウェア開発会社「エルピクセル」(千代田区)の元取締役、志村宏明容疑者(45)を逮捕した。
 エルピクセルは、AIを活用した画像診断ソフトを製作している東大発のベンチャー企業だという。
 逮捕容疑は同社の経理担当だった平成30~31年、会社名義の預金口座から現金自動預払機(ATM)とインターネットバンキングを通じて、自分名義の口座に計約29億4000万円を送金して横領したとしている。
 捜査2課によると、横領した金の大部分は自身のFX取引に使われていたという。調べに対し「会社の資産運用の一環としてやった」と供述している。
 同社は昨年12月、警視庁に被害を相談し、志村容疑者を解任した。発覚を免れるため、会社の預金通帳の写しを改(かい)竄(ざん)していたという。確認された横領額は約33億5000万円で、発覚前に約5億9500万円が返還された。
 捜査2課は、志村容疑者が入社した29年4月の直後から、着服を繰り返していた疑いがあるとみている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月30日 04時25分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ映画 Blu-ray & DVD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.