179622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野ばら呉服会 ~50代の呉服~

野ばら呉服会 ~50代の呉服~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★のばら

★のばら

Comments

★のばら@ Re:今回もとても素敵です(*^^*)(06/21) mrみゅらkmさんへ ありがとうございます…
November 19, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は職場仲間とみかん狩りに。
毎年楽しみにしているのですが、今日は生憎の雨。
ゆっくり家を出て、まず バーベキューを食べてから
止まない雨の中、みかん狩りしました。
試食して木を選んで お土産用のみかんを狩るのですが、
雨なので、試食もままならない。
もう傘を放り投げ、ずぶぬれでみかん狩り。
だーさんは呆れ顔。
しっかり冷え切った体を最寄の温泉でほかほかに~~~♪
甘いみかんのお土産を背負ってるんるんで帰宅しましたが、
なんとだーさんが発熱!
風邪薬飲ませて、マスクさせて寝かせました。
なぜ??ずぶぬれでみかん狩りしてたのは私なんだけど。
私は明日にでも発症するのかしらん?
ここ1年以上風邪をひかなくなってしまった私。
寝込むのは嫌だなあ・・・。
←隣で マドヴァも薬の眠気のせいか 倒れています。
全くうちの男どもは情けないゾ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2006 08:51:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お大事に~   ♪チェリー さん
うちの旦那も風邪気味です。
ここにきて私もうつったのか、昨日あたりから喉が変で、うがいしても治りません。
風邪、流行ってきましたね。どうぞお大事に。
マドヴァちゃんもお大事に、
柴犬って皮膚がデリケートみたいですね、マドヴァちゃんはきっと柴に似たんですね。 (November 21, 2006 06:34:29 PM)

チェリーさん ありがとうございます   よ-ちゃん さん
私も少し喉が痛いです。
流行ってますね~。
チェリーさんもどうぞお大事に。

柴犬って皮膚が弱いんですか!
知りませんでした・・。
今日は臆するのせいかもうカサブタ状のものが浮き上がってきました。若いせいか治りも早いです。ウラヤマシイですが。 (November 22, 2006 12:10:01 AM)

Re:チェリーさん ありがとうございます(11/19)   ♪チェリー さん
よ-ちゃんさん

因みに柴犬の
かかりやすい病気を検索したら、なんだか、病気ばっかりするような気になっちゃいました。
http://www.pet-hospital.org/manu-s3.htm
どの犬種にもかかりやすい病気はあって、柴は丈夫な方だとは思うんですが。
妹の柴犬は獣医さんからもらった真菌症の治療シャンプーに悲鳴をあげ、あとで全部毛が抜けたそうです。
別の獣医さんに行ったら、柴犬は皮膚がデリケートだから、こんなシャンプー使っちゃ駄目と言われたそうです。
妹の犬はそれ以来絶対シャンプーをさせない汚い犬になってしまいました。ドライシャンプーっていうのを使ってるみたいですが、臭い犬です。 (November 22, 2006 02:24:02 PM)

わ~ん!マドウ゛ァ~!!   クレア さん
マドちゃん大丈夫?もしかしてゲーハー?でも若いからすぐ生えますよ。はやくもとのふさふさに戻っておくれ。
だーさんも、風邪は万病の元。どうかくれぐれもお大事にしてあげてね。

野バラ先生。薔薇の剪定っていつ頃でしたっけ?実は今頃になって、新芽が出ていてなんだかかわいそうでなかなか切れずに迷ってるんです。オンシジュームに花芽がついて喜びもつかの間,アブラムシ攻撃にあって苦戦中です。>_<

野バラ先生も風邪をもらわないように気をつけてね。 (November 22, 2006 06:05:07 PM)

チェリーさん わっはっは   よ-ちゃん さん
臭いワンちゃんですか・・
そうですね。柴は皮膚が弱いみたいです。
今度からシャンプー剤を忘れないようにします。
それにしても犬の病気っていっぱいあるんですね~。
元気に育って欲しいです。 (November 22, 2006 10:57:11 PM)

クレアさん いらっしゃいませ   よ-ちゃん さん
マドヴァの患部の皮膚はもう新しいのが下にできているようで、古い汚い皮膚を毛ごとはがした方がいいらしいのですが、勇気がなくてできずにいます・・。
シャンプーしたらごっそり抜けてしまいそうで。

薔薇の剪定は本来は1月なのですが、
最近の暖冬で12月にした方が良い所がありそうです。我家の新居は山の上で寒いので1月で良さそうですが。クレアさんのおうちは暖かい所でしたっけ?
オンシジウムにもアブラムシがつくんですか!?
我家では、戸建に移ってからは、アブラムシを大量のアリさんたちが食べてくれます。ありがたいです~。 (November 22, 2006 11:02:32 PM)

Favorite Blog

海のアトリエ (別館… ♪チェリーさん

© Rakuten Group, Inc.