081719 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこさんねころぶごーろごろ♪

ねこさんねころぶごーろごろ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のびのびにゃんこ

のびのびにゃんこ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

楽天カード

2013年04月22日
XML
カテゴリ:パン作り

長崎の大村には、寿古コーヒーパークという温室でコーヒーを作っているところがあるのですが、そこで売っているコーヒーの実ジャムをつけて全粉粒のパンを焼いたのを食べました。

DSCF7547.JPG

 

DSCF7546.JPG

 

http://suko.ocnk.net/

赤ワインが入っているので、ちょっぴりぶどう風味ですがコーヒーの香りとかはしないのです。なんだか不思議な感じ。
コーヒーの実のジャムは、世界でも例を見ないようで、ココのオリジナルなのだそうです。
全粉粒のパンとは良く合いました。850円という高値ですが、他にはない面白い商品なのでプレゼントとかにはいいかもですね。

DSCF7548.JPG

 

DSCF7549.JPG

 


さて、コーヒーの実というと、ジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆「コピ・ルアク」を思い出します。
ジャコウネコがコーヒーの実を食べて、その糞から作られるコーヒー。



「最高の人生の見つけかた」( ジャック・ニコルソン モーガン・フリーマン主演 原題は「The Bucket List」)で、ジャックニコルソンの富豪が愛飲していて、モーガン・フリーマンのエンジニアが薦められても断ったというあれです。
この映画、とっても泣けて面白いので是非見て頂きたいです。


象さんの糞から作るコーヒーもあるそうで、それは「ブラックアイボリーコーヒー」と言うそう。
アマゾンで売っていましたが35グラムで10990円という高値です。
そういえば、象さんの糞から作ったコーヒー豆で作ったビールを4月1日だけの限定で作って売っていたビールやさんがありましたっけ。

http://www.sanktgallenbrewery.com/news/20130401.html

でも私は普通のコーヒーの方が良いです。^_^;



いつも買うのはこんな福袋とか。
後はブルックスで




ちなみにコーヒーには、脂肪の代謝を助けてくれる成分があるとかで、運動の30分前に飲むと良いらしいです。
また、コーヒーカスには脱臭作用があるので乾かしてから古くなった靴下にいれて靴の脱臭剤として利用したり、ガーデニングではナメクジよけとしてプランターにまいたりしています。
また、ヘナで髪を染めている人は、ヘナを、抽出したドリップコーヒーで(インスタントだと駄目らしい)溶いて染めると黒目に染め上がるので赤みが減るから良いらしいです。
他にも、白い紙を染めてアンティーク加工したり、派手すぎる布をコーヒー染めしてトーンを落としたりなど、いろいろに使えます。
コーヒーって色々使えますねー♪

ちなみに私は、コーヒーとクルミをいれて焼いたパンも好きです♪




**************************************
こちらのランキングに登録しております。
よかったら、 ぽちっとな♪ ってして下さると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 暮らしを楽しむ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月23日 02時13分17秒
[パン作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X