沖縄そば屋から海鮮食堂へ❗️名護漁港のいまいゆを楽しむ・・・海鮮食堂くろちゃん(湧川)
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗457】湧川の廃校近くにあった沖縄そば屋兼食堂の「くろちゃん」。人気店だったのですが、店主が高齢のため、店を閉めちゃいました。新しいお店は、仲宗根にある超美味しい沖縄そば屋兼食堂「なきじん食堂」さんが2号店として春先から営業開始。ただ、前の店主との約束なんだそうで「くろちゃん」という店名を残したまま(笑)結果、別のお店になっていることが分からない。そりゃそうですよね(^_^;)nobutaが初訪問した日も、そんなお客さんが複数名居ましたね(^_^;)さて、GW後半初日。この日だけ快晴予報だったので、nobutaはオープンする10:00に着けるよう朝ジョグついでに中山周りで12kmを走って向かいました。「なきじん食堂」さんは名護漁港から鮮魚(いまいゆ)を競り落としているし、こちらの新店舗は、海鮮料理メインなので、オープンに合わせれば、この日の鮮魚をバター焼き、煮付けの何れかで楽しめるんですもん❗️メニューは他にも色々とありますけど、それは写真を確認して下さいね。一番乗りで店内に入り、この日のいまいゆを確認したところ、バター焼きは ビタロー 1,900円くらいから2,300円 イラブチャー 1,400円くらいから2,200円で、煮付けは アカマチ、ビタロー、レンコン鯛がありました。それぞれ5匹くらいなので、やはり早めの訪問が正解ですね。読み通りです(笑)nobutaは、ビタロー2,350円のバター焼き‼️それが写真になりますよ。今時、この価格で食べれるのはド・ストライク‼️ご飯の量を選べるようになればもっと幸せになれるかも(笑)次は、沖縄の高級魚である アカマチ煮付け 2,220円(これだけはメニューとして写真付きで載っているので金額一定??)を食べなければなりませんね。12kmの朝ジョグがてら訪問できるので健康的にも良いですしね(ガッツリ食べるから不健康ですけどね)。美味しかったです❗️ご馳走様でした❗️❗️❗️