Nobubuのbuろぐ

2007/06/15(金)01:07

ストレス~対策

たまに読んだ本(11)

今日は、マシューのヴァイオリンのレッスンの日。  1人でも楽器を担いで行けるのですが、先生の音色も聞きたいし、  色々とお話も聞きたいので、常に同行している私です。(笑)  モーツアルト好きな先生が、本を貸してくれたので、  レッスン中にさっくりと読んでいたら~  これが結構面白かったので、ご紹介します!  モーツァルトを聴けば病気にならない!    1時間で読めます。胎教にも良いとされるモーッアルトの音楽、  他の病気にも効果があるという事を、化学的な検証も交えて  判り易く説明してあります。CD付きです。    そして音域が体に与えるメカニズムなども・・  面白かったところを抜粋します。  フランス人の耳鼻咽喉科医アルフレッド・トマティス博士が  明らかにしたのは、脊髄はピアノの鍵盤のように並んでいて、  頭頂から脊髄の一番下の尾てい骨まで、 それぞれがある周波数の音に対応して反響するように なっているということです。    反響する部分は、音の高さによって変わってきます。首の上には  延髄がありますが、延髄から頭頂部までに反響するのがおよそ  4000ヘルツ以上の音、首(頚椎)が約2000~3000ヘルツ。  胃のあたりが約1000ヘルツ。胃の少し下、胸椎と腰椎の間ぐらい  が約500ヘルツです。  高い音ほど頭に響き、低い音ほど腹に響くのはこのようなしくみ  があるからなのです。  およそ4000ヘルツ以上のモーツァルトの音楽は、延髄を刺激し、  脳を刺激し、副交感神経を刺激し、ストレスによって交感神経に  傾いた状態を改善してくれる働きがあります。  これは・・今日から早速、寝る前に水を一杯飲んで  モーツァルトを聴いて(意識的に聴いた方が良いらしい)  血液をサラサラに・・・  そして、しばらくしたら、映画「アマデウス」など見たら  楽しいかも?ね? やっぱり最終的には映画になって  しまった・・・(笑)  アマデウス    劇場予告編 ⇒you tube アマデウス  ちなみに、子ども達がお腹にいるとき、  モーツァルトを良く聴いていた。  お腹を蹴られて、痛かった時も、モーツァルトを  聴くと、動きが緩やかに・・  子ども達がモーツァルトを聴くと、すぐに  爆睡してしまうのは・・その結果なのだろうか?  恐るべし・・モーツァルト~  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る