Nobubuのbuろぐ

2007/06/22(金)11:46

天からのギフト

好きな映画・・音楽系(17)

これは、映画館で見たかった!  リバイバル上映がされるなら、速攻で鑑賞しに行きたい。    ストーリは↓  問題児の多い寄宿学校、「池の底」に赴任してきた、  あまりぱっとしない元音楽教師マチューが、  問題児たちに歌うことを教える。    感想↓  素晴らしい才能もそれを導いてくれる教師に  出会えなければ、華は咲かない。  まして世間からは、特別な目でみられることの  多い問題児ならば、なおさら、出会えることの  確率は低いのだろう。  しかし、天は見放さない、自分達が与えたギフトを  惹きだしてくれる先生をきちんと、送ってくれるのだ~  そして、その教師の問題児達に接する姿勢に感動した。  欲がないが、歌うことの喜びを与えられる人。   マタイ(マチュー)の福音とだぶる。    物語の中に登場する、魂に響いてくる歌声を持つ  少年、ピエールを演じたのは3000人のオーディション  から選ばれたジャン=バティスト・モニエ。       実際に、サンマルク合唱団のソリストを務める  彼の美声に震える。  天からの贈り物・・・まさにそう思える歌声だ。    大作ではないが、視覚にも聴覚にも魂にも  ダイレクトに響いてくる。  こういう映画が創れる人を、本当に尊敬したい。    コーラス   2004年フランス 原題LES CHORISTES/CHORISTS   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る