Nobubuのbuろぐ

2009/11/02(月)14:58

ヒューモアなジム、最高さ!!

好きな映画・・コメディ系(8)

おはようございます!!気持ちの良い朝です~  こんな日はイエ~~~ッス!って言いたくなりますね。   「イエスマン "YES"は人生のパスワード」   2008年 アメリカ 監督 ベイトン・リード「チアーズ」   出演  ジム・キャリー、ゾーイ・デシャネルほか       あらすじ ↓   人生において常に「ノー」を連発してきた後ろ向きな男が、どんなときでも   「イエス」と言うルールを自分に課したことから騒動が巻き起こるコメディー。   感想 ↓     イエスと言う時の口の動きと表情は、微笑んでいるようにも思えます。   (あっ、今 イエス!って言ってるでしょ? 笑)   逆に、ノーは? ちょっと口を尖らせて、あまりキュートな表情じゃないかも?   しれません。   笑う角には福が来る。そういう事なのかもしれないですね。   笑って過ごせる時間をいかに多く持てるか・・   物語はしょっぱなから、楽曲も素敵で80年代が青春だろうジム・キャリーに   ベストにフィットしています。   今風?異端児風なおかしなゾーイ率いるギャルバンドの曲もなかなか上手です。     でも一番感動したのは・・・・ジムの40越えとは思えないスタイルの良さ、   見た目の良さと、ツルっとしたオ○○。      どうぞ、確かめて下さい。  ジム・キャリーならではの半分ヒューマン半分ユーモア(ヒューモア ←勝手に命名)  の絶妙なバランス。  さすがジム。底まで落ちきっていない品の良ささえも感じられます。  喉もいいねぇ~彼が歌っている数曲もお聞き逃がしなく!!    イエス!!!と言いながら鑑賞すれば、大いに楽しめるのではないでしょうか。  以下、見逃して欲しくない部分 ↓ ネタバレ 反転表示    1.ジムがある人を救うとき、ギターがアイテムなのですが   その時に、わざわざチューニングしている芸の細かさがツボ。  2.イエスと言い初めてしばらくしてからの出社時、   銀行のお客様にオレンジを配る姿。あのオレンジは   信号待ちの車に売りにくる・・あの人から~ですよね。    Nobubu的心を射られた度(5弓満点中)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る