106566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

型をこよなく重んじるも、嵌ることをめっぽう嫌がる作曲家の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニッチな芸術

ニッチな芸術

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ニッチな芸術@ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) コメントをいただき嬉しく思います。 おっ…
aki@ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ニッチな芸術@ Re[1]:PCR検査(06/28) 背番号のないエース0829さんへ いただい…
ニッチな芸術@ Re[1]:ポンコツ日記(11)(10/13) 昔お世話になった人さんへ 今頃コメント…
昔お世話になった人@ Re:ポンコツ日記(11)(10/13) 上室性ですよ!延原先生~! お大事にして…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.13
XML
カテゴリ:強かに生きる
どんな人に対しても平等に接しようとしていますが、
接し方に差が着くとすれば信頼関係の有無です。
信頼関係が大きいと感じる人との関わりが増え、
小さいと感じれば関わりは減ります。

信頼関係があれば好意的に接することができ、
なければ好意的に接することは難しくなります。
このことは主観的な感情や嗜好によって形成され、
他の人に差別的な行動をするわけではありません。

チャットGPTで「差別」「好き嫌い」「贔屓」
の違いについて聞いてみました。

「差別」は、ある人やグループに対して、
不平等な扱いをすることで、人種、性別、
宗教、国籍、性的指向、身体的能力に行われ、
不正義であり人々の権利や尊厳を侵害する行為。

「好き嫌い」は個人の感情や好みに基づくもので個人の自由。

他者に不平等を意図しておらず公正性についての要素はない。

「贔屓」はある人やグループを特別な愛情や支持で見守ること。

個人的な感情や好みに基づいて形成され、
親しい関係や特別な絆に基づいて行われる場合がある。
一般的に個人の自由や感情表現として認められるが、
公正性や公平性の観点から注意が必要。

因みに「えこひいき」は、
自分の気に入った人や関係者に偏って目をかけたり、
味方したりすることで、いいこととしては言われません。


海外ではよく人種に対する差別が取り沙汰されますが、
特定の人種の中にもいろいろな人がいます。
ある人が責められた時に人種が原因であるのか、
行為や表現が好まざるものだったのかを考えるべきです。

ジェンダー平等についても差別にあたらなくても、
人すべてが必ず嗜好を持つことですから表現に配慮し、
いずれかを優遇する発信は反対者に反発されます。
弱者を気遣うことは重要ですが優遇すると差別になります。

男女平等が言われて久しいですが、
今の公共の場ではむしろ高齢男性が過度に下劣に見られ、
イメージで決めつけられている気がしています。
個人を世代全体にイメージ化することはよくありません。

旅行に行った時に出会った数人の人の一面的なイメージが、
その国や人のイメージのように思ってしまいがちです。
例えば日本が旅行者に良いイメージを持たれていても、
住んでみたらいろいろな障害や問題が起こりえます。

どこの国に行ってもさまざまな人がいるわけですから、
最初にたまたま持ったイメージは一時の幻想に過ぎません。
この点を理解して極端な主観に陥らない注意が必要です。
ともすれば、差別意識に繋がってしまいます。


SNSで極端な発信をすれば反響を得られるかもしれません。
ただ、内容よりも自分に振り向いてもらうことを優先し、
”バズればよい” ”他者もしているから自分もする”では、
知人からは信頼性を失う結果になりかねません。

テレビを見ても同じことを感じるかもしれません。
人格がなく所謂”中の人”が特定されないために、
主張があるにも関わらず一貫性がなく影響力があります。
節操のない批判や憶測は真似て欲しくないものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 09:27:14
コメント(0) | コメントを書く
[強かに生きる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X