競馬も釣りも大物志向?

2014/11/02(日)11:04

東京~天皇賞予想

競馬予想(2165)

東京11R  天皇賞 GI芝2000m 発走15:403歳上オープン (国際) (指定) 定量 18頭 今年の天皇賞(秋)は人気オッズよりもっと大混戦と見ている。 1~4番人気までは必然的にGI馬だが、休み明けにレベルの低いと思われる3歳馬。これではリスクが高すぎる嫌いがあり重い印は付けれない。 一方、リピの点を見ると頂上決戦ということもあり同じようなメンバー構成になるので3着以内のリピは多数あるが、前年より着順は下がる傾向にある。昨年2着のジェンティルドンナが該当するが、最大目標は次走のJC3連覇だろうし、休み明けも加えよくて3着が精一杯か。押さえの押さえのヒモにしておこう。 府中2000mならやはりディープ産駒の舞台かなと思ってます。 前走、毎日王冠では4着だった◎ディサイファから。その時も◎候補だったのですが、調教では全く動かず仕上がり具合が疑問でしたので△まで印を落しました。調教はあまり予想では重視しませんが、あまりにもひどかった。しかしひと叩きし、一変しているように思います。師も久しぶりに吹いていたし、それに乗ってみたい。昔はそれによく引っ掛かったが・・・ オールカマー1番人気で16着と惨敗を喫した〇サトノノブレス。気性面が多分に影響した感じ。それ故に爆発力もあるのだろう。再度の輸送で不安は払拭できないが、落ち着きさえあれば力は足りるはず。 着実に力を付けている▲スピルバーグは休み休みだったが、今回ようやく続戦でき上積みは大。厩舎もここは強いし、有力馬が不安材料を残る中、最初で最後のチャンス到来か。 GIかと思わせるような超豪華メンバーだった札幌記念から唯一出走の☆ラブイズブーシェはできれば3着がほしかったが、意外と相手なりにやれるタイプ。有馬記念4着など2400~2500mがベストに感じるが、ここにきて2000mにも対応できている点も好感。  ◎ 8 ディサイファ〇 7 サトノノブレス▲ 4 スピルバーグ☆ 11 ラブイズブーシェ ヒモ△は 1 ジェンティルドンナGI6勝も次か 3 デニムアンドルビー休み明けで厳しいが、府中なら少しは 13 カレンブラックヒルノーマークの逃亡劇 18 マイネルラクリマ大外でなければ 買い目 本線 3連複 BOX (4.7.8.11)  3連複 2頭軸 (7.8)1.3.13.18(4.8)1.3.13.18(4.7)1.3.13.18  押さえ 3連複 2頭軸 (7.8)2.5.6.9.12.14.15.16(4.8)2.5.6.9.12.14.15.16(8.11)1.3.13.18(7.11)1.3.13.18(4.11)1.3.13.18 来ればでかいので幅広く。  ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る