☆ゆかいな仲間たちの毎日☆

2007/09/22(土)22:58

フォークで。

育児(65)

うちのたくは、いつの頃からか、食事は、ほぼ、「手づかみ」。 時々、私の差し出すスプーンから、おとなしく食べている時もありますが。 でも、最終的には、たいてい、ぐちゃぐちゃ状態で食事をしております。(涙) 以前、赤ちゃんがつかみやすい、スプーン、フォーク、というのを買っておいたのですが。 先日、思い出したように、渡してみる。 そして、私が、たくのフォークを持った手をおかずなり、うどんなりに、 刺し、渡すと、自分でパクっ!! おー!!できた! 自分で持ったスプーン&フォーク = 「ふりまわすもの。」or 「しゃぶるもの。」 とインプットされていたのが、「おかずを口に持ってくるもの。」 というのも加えられた!! すると、私が手伝わなくても。 自分で、なんとかかんとか、刺す、もしくはすくおう、と努力している様子。 でも、努力だけで終わり、成功には至らない・・・。 何度か、私が手伝い、刺してあげ、パク。を繰り返した。 しかし、右手にフォーク。で、左手でてづかみ。がほとんどでした。笑 少しずつ、だね~。 いつになったら、きれいに食べてくれるのかなぁ~。 って・・・。大人である、旦那が、よくこぼしてるもんな・・・・。笑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る