テーマ:甘酒(496)
カテゴリ:飲み物・食品
![]() 甘酒ってここ2-3年マイブームになっているのですが、酒粕から作るのは面倒、とお感じになっている方にお勧めの粉末状の甘酒が売っています。 手軽にお料理などにも使えるとなかなかの評判 ただこの商品には酒粕を使っていますのでお車を運転する方や妊婦さんは注意してくださいね。 では、知らないと損する甘酒の効果効能をまとめてみました。 ▼ 甘酒の効果・効能 ▼ 甘酒の麹酸はシミやクスミの抑制効果も期待できます ビタミンB群が豊富にな為お肌の活性化にも リパーゼ酵素は脂肪を消化してエネルギーに変えてくれます 100以上の酵素が含まれているため腸内環境を整えてくれます 甘酒は低カロリーな飲み物のためダイエット中の方にもおすすめ 植物性乳酸菌が含まれているため便秘の解消にも 腸内環境が整うことで体の免疫力アップにも繋がります 甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれ疲労回復効果にもお役に立ちます 滋養強壮成分がたっぷりと含まれているため毎日飲んで疲れにくい体質に改善しましょう。 甘酒のビオチンは皮膚・粘膜・髪の健康を守ってくれます 甘酒を飲むとホッとしてストレス軽減、リラックス効果もうまれます。 体の血流が改善するので老け顔防止や目のクマ予防にも 血圧上昇を抑える効果も期待できます その他にも 糖尿病予防効果 美白・美肌効果 太りにくい糖質でダイエット効果 ※甘酒を飲むときの注意するポイント 酒粕を使った甘酒はアルコールを含みます 米麹を使った甘酒にはアルコールは含まれていません。 楽天 → ベジエ 菌活美人の甘酒スリム(150g) この記事を読んだ後に読まれている記事 甘酒メーカー おすすめ 甘酒メーカー ヨーグルトや塩こうじにも 楽天のケンコーコムの甘酒が人気のわけ 善玉菌と悪玉菌の違い 甘酒 アルコール入りとアルコールなしの違い
最終更新日
2021.10.16 10:10:05
コメント(0) | コメントを書く |
|