000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダイエット diet 減量 健康的に痩せよう

ダイエット diet 減量 健康的に痩せよう

2019.05.10
XML
テーマ:今日の体重(2673)




ダイエット中の人の心のよりどころ体重計


体重を測るのはモチロンこと体脂肪率や内臓脂肪レベルが測れる、さまざまなタイプの体重計が多い。


新しい体重計が届いたら色々な設定をしていると思いますが「地域設定」があるのをご存知でしょうか。


狭い日本においても地域設定は必須項目のようで地域によっては体重が違うこともあるようです。


体重計 地域設定の意味は?

地域による重力の違いで体重表示に影響が出る

縦に細長い日本でも地域によっては重力の違いにより体重表示が変わってきます

タニタでは体重計の他にもクッキングスケールの地域設定も設けています

日本国内での地域分けは商品により3~16区分に分けています

精度が高い商品ほど区分が多くなっています

タニタのホームページでは

日本国内で言えば北海道よりも東京、東京よりも沖縄の方が同じ体重計で測った場合は軽くなります。

北海道で100kgのものは沖縄では99.86kgとなり約140gの差が発生します。

地域設定は沖縄でもちゃんと100kgと表示させる調整するものなのです。

タニタでは1987年から200g単位で測れる体重計が量産され地域設定を導入しています。

体重ではあまり差異が感じられませんが1g単位で測るクッキングスケールの場合は計量で味の違いが大きく左右されるため、より正確な計量が大切になります。


引越をされた方はこの機会に一度「地域設定」を確認してみてはいかがでしょう。


楽天 → 体重計 体脂肪計 BCBI01WH


あわせて読みたい

スマホ連動 体重計とスマートウォッチ

hbf-701 オムロン 両手両足測定でより正確に

肥満予防と肥満指標

太り過ぎの人が見るべき健康診断の数値






最終更新日  2021.05.14 12:23:10
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット食品・グッズ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ベンジャミンさんか… New! puffpuff828さん

助っ人 ブルーミント555さん

勝手にmybestcosme20… 沙絵子さん

アナレマを直接握る… tt555さん

退職者向けセミナー モモぷうさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.