閲覧総数 2983
2021年01月23日
|
全895件 (895件中 1-10件目)
カテゴリ:ダイニング
せっかくのお休みの日なのに
あいにくの冷たい雨。 さて、 お気に入りの食器棚と食器たち。 ある日の朝です。 ![]() 白とガラスの食器たち。 1年前とほとんど変わりません。(過去記事→★) ![]() 食器はこれだけではありませんが この眺めは大好きです。 気に入って吟味して買ったつもりなのですが 本当は買い替えたい食器もあるんです。 食器選びは難しいですね。 今気になってる食器はこちら。 ![]() 納豆が食卓に並ぶ頻度が高いわが家なのですが、 気に入った器となかなか出会えず・・・ こちらは “とんすい“ なのですが、 納豆入れにも良いのでは・・・と。 細かいことですが、 納豆をお茶碗に入れる時に 掴む場所によっては指がネバついてしまうのですよね。 この持ち手があれば小さなストレスがなくなるのでは・・・ 実物、見たいな。 こちらのお店の食器、 わが家で大活躍です。(過去記事→★) 種類もたくさんあって そして、 お安いんです!!! ![]() 雪、降るかしら・・・。 みなさん、暖かくしてお過ごしくださいね。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年01月23日 16時14分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月16日
カテゴリ:トイレ・バス・洗面所
お風呂場の話の続きです。
前回の写真でお気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが・・・ お風呂の蓋はこの様に収納します。 ![]() 正確に言うと、 数年はこの様に収納していました。 美しいです。 ![]() でも、 ある時旦那さんが閃きました! 一緒に暮らすようになって 意識が変わった旦那さん、 「蓋の底の密着度が少ない方がよいんじゃない・・・」 って。 うん、確かに。 ![]() ということで、 ![]() こんな感じに密着度を少なくしました。 ![]() 立てかけ方が悪いのか たまに大きな音と共に落ちていますが・・・ 旦那さん、でかした! 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年01月16日 10時39分13秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月10日
カテゴリ:トイレ・バス・洗面所
三連休もステイホームの予定。
録画した映画鑑賞三昧です。 さて、 お掃除の話。 お風呂場です。 掃除のしやすさ、 ぬめり対策に お風呂場にある物はすべて浮かせたい。 シャンプーリンスも浮かせたい。 ![]() 旦那さんの洗顔用の泡だてネットに お掃除用のアクリルたわし、 スキージーも浮いてます。 ![]() もちろん身体を洗う石鹸も。 ![]() ダルトンはお気に入りです。(過去記事→★) ![]() 椅子も浮いています。 ![]() ![]() 洗い桶も浮いています。 ![]() そして、 ついにこちらを撤去しました! ![]() 白い棚?物入れ?です。 以前から一つだけ外していたのですが、 ついに2つ目も撤去しました。 ![]() ビスも撤去したいのですが、 問い合わせたら そこから水漏れするかもしれない とのことで断念しました。 今まで入れていたのは 髪をとめるクリップだけだったので、 お風呂に入る時に持って入ることにしました。 あ〜、すっきりした! もう浮かすものはないですね。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年01月10日 16時55分30秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月03日
カテゴリ:イベント
あけましておめでとうございます!
今年のお正月は「ステイホーム」 目覚まし時計をかけずにゆっくりと朝を迎える・・・ 幸せな三が日に感謝です。 ![]() 今年も去年とほぼ変わらないお正月三が日の朝の食卓。 旦那さんの富山のお土産のホタルイカが一皿多いです。 ![]() 器を少し変えてみました。 今まで黒豆を入れていたキラキラの切子のガラスの器。 こちらには柿なますを。 ![]() 黒豆は 中々出番のなかった曲げわっぱの器に。 ![]() わが家の黒豆は汁がたっぷりなので ぴったりです。 お雑煮もいつもと変わらず・・・ ![]() 緑の小松菜。 これも是非ものです。 お夕飯にいくら丼。 ![]() こちらは定番になりそうです。 2021年はどんな年になるのでしょうか・・・ とにかく平穏無事、 あたり前の一日を 笑顔で送ることができますように・・・ みなさまにとっても 健やかで幸多い一年でありますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年01月03日 14時25分37秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月31日
カテゴリ:イベント
2020年は
日本も世界も大変な年でした。 当たり前の日常を迎えられる一日一日を 愛おしく思います。 2021年は 不安な思いが少しでも少なくなって、 笑顔の時間が少しでも多くなって、 穏やかな一年になることを、 切に切に願います。 2019年の大晦日は カウントダウンライブへ行くと言うハードな1日でした。(過去記事→★) 今年は「ステイホーム」 昨日からお掃除とお料理で大忙し。 年末だからのちょっと特別なお掃除。 まずは旦那さんの出番、 無印良品のフローリングモップに クイックルワイーパーのシートを取り付け 水ピカを吹きかけます。 ![]() さぁ、 お風呂の天井のお掃除です。 ![]() ![]() ![]() 私は換気口フィルターの交換です。 ![]() 今まで洗って何度か使っていたものを 新しいフィルターに交換です。 <before> ![]() <after> ![]() ![]() 洗面所とトイレのフィルターも(過去記事→★) <before> ![]() <after> ![]() ![]() 昨日の夜、 寝る前に ダイニングテーブルも磨きました。(過去記事→★) ![]() そして、 今日は大晦日。 洗濯機を2回まわし、 おなますと黒豆を作って・・・ 今年もいつもの年越し蕎麦を食べに行き、 ![]() そして、 紅白を見ながら 年賀状を書きます。 ![]() お夜食にお赤飯。 ![]() 去年は特別でしたが 大晦日の定番メニューになってきました。 さぁ、そろそろ2020年も終わりますね。 ブログの更新、 間に合ったぁ・・・ みなさま どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。 拙いブログをいつも応援していただき ありがとうございます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2020年12月31日 23時10分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月27日
カテゴリ:ファッション
お天気もよく
風もなく お洗濯が捗ります。 さて、 MARNIのファミリーセール、 何年も前からほぼ毎回行っていますが ここ数年いつも空振り。 今回も期待せずに行ったのですが・・・ ついに出逢ってしまいました! 久々の大物買いです。 最近、テレワークがメインになったことや 断捨離もあり、 あまりお買物をしていなかったので 旦那さんもちょっと驚いていました。 買ったのはこちらのショルダーバックです。 私には珍しくカチッとしたデザインです。 ![]() “お洒落はやせ我慢“ などと言われていたのは 昔の話でしょうか・・・ 以前は 脚が細く長く綺麗に見えるように、 身長が高くなるように。 足の指が少々窮屈でも ハイヒールを履いていましたが 今は、 楽であること、 安全であることが最優先です。 バックも 軽いこと、 斜めがけできること。 以前はショルダーバックよりも 女性らしいと勝手に思っていた ハンドバックが好きでした。 でも今は軽くて楽チンな 斜めがけができるショルダーバックに目がいきます。 もう、全然やせ我慢しません。 と言うことで、 このバック、 斜めがけにはちょっと短いかしら・・・ と思ったらなんとこんな付属品が・・・ ![]() 延長ストラップです。 長さを調整できるのです。 こうやってね。 ![]() ステキ! さすがMARNI サイドとショルダーストラップの赤がポイント。 ![]() 開けると鮮やかな青です。 ストライプもお洒落。 そして・・・ 1、2、3、4、5、6! 外側の裏にも一つ! たくさんポケット?部屋?仕切り?があるのです。 ![]() 久しぶりに興奮してしまい、 1日に何度も手にとってはうっとりしています。 そして、 ついにデビューです〜 ![]() 紺色のムートン、 挿し色になります。 ![]() コートの上からだと ちょっと短かったかしら・・・ 今年一年がんばった自分への クリスマスプレゼントです! 大切に使いましょう〜 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2020年12月27日 22時04分27秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月25日
カテゴリ:イベント
メリークリスマス!
いつもと違うクリスマスを過ごされた方が多いのでは・・・ わが家のクリスマスは 毎年お寿司を食べに行っていましたが 今年は「ステイホーム」 在宅とは言え 仕事も忙しく テンションも上がりません・・・。 昨日のイブ、 お料理は「ザ・和食」 メインは・・・ ![]() 以前姪っ子ちゃんが作ってくれて とてもとても美味しかった「豚バラ大根」です。 器に盛って 粗挽き胡椒を振ります。 とっても美味しいんです。 食卓に並ぶのは二度目です。 「せめてケーキは食べようね」 と言うことで 毎年恒例の「キルフェボン」 旦那さんが買ってきてくれました! 予想はしていたけど、 30分並んだそうです。 寒い中、ありがとうね。 選んだケーキは・・・ ![]() 8種のフルーツのケーキ。 実は・・・ ![]() じゃぁん〜 ![]() ホールです! ![]() 昨日と今日とで 贅沢にいただきました! 幸せ・・・。 今年からクリスマスの時期は ホール販売しかしないそうです。(悲しい) それも5種類くらいから選ぶのです。 私が好きなケーキは限定商品の中には入っておらず・・・ ちょっとびっくり。 密を避けなければいけない今、 ショーケースの前で じっくりと選ぶと時間もかかってしまうからでしょうか・・・ しょうがないですね。 去年のクリスマスは街も賑やかで輝いていました。(過去記事→★) 今年は・・・ やっぱりしょうがないですね。 おまけです。 恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス。 ![]() ![]() 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2020年12月26日 08時16分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月18日
カテゴリ:無印良品
無印良品週間はいつ開催されるのかしら・・・
久しぶりに無印良品に行ってきました。 目的は旦那さんから頼まれているコーヒーフィルターです。 そうは言ってもいろいろ物色してしまいます。 そして、 今回の戦利品です。 ![]() 結局、コーヒーフィルター以外の物もお買い上げ。 まずはアウトレットの階へ。 衣料品がメインでしたが、 私が見つけたのはわが家で愛用している歯ブラシです。(過去記事→★) 1本@290円が@190円になっていました。 色も数も少ししかありません。 きっとリニューアルするのでしょう。 次は婦人服の階へ。 一年前にセールで買った オーガニックコットン100%の “綿であったか“ Tシャツがありました。 私のお気に入りは “ハイネック長袖Tシャツ“ です。 ![]() ハイネックとは言っても ネックの部分は2.5cm インナーとしてはちょうど良い高さです。 部屋着やパジャマの下に着るので 首まで覆われるのは本当に本当に温かいです。 セール品ではありませんが、 嬉しいことに “ずっと、見直し。“ @990円→@790円。 一年前は@1,290円でしたぁ。 これは買うでしょう〜 ということでグレーとベージュを1枚ずつ。 選んだサイズはLサイズ。 普段はSサイズなのですが、 レビューでは小さめだと書かれていたので、 一年前に買ったのはMサイズ。(過去記事→★) それでも結構ぴったりフィットしてたので、 思い切ってLサイズを買いました。 いろいろとお買い物をしていたら 危うく、コーヒーフィルターを買い忘れてしまいそうでした。(危ない危ない) 早速サイズの確認です。 ![]() MサイズとLサイズ 結構違います。 早速腕を通すと、 Lサイズもありでした! 以前はヒートテックも着ていましたが 肌と密着するインナーは “第2の皮膚“ と言われていて、 やはり肌にやさしい木綿や絹などの天然素材を身につけたいです。 なので、 オーガニックコットン100%は魅力的です! でも、 表記を見ると あれ・・・? 綿93%、ポリウレタン7%じゃないですかぁ・・・。 ![]() 93%の綿がオーガニックコットン100%ということですね。 まぁ、いいっか。 化学繊維を使用した一般的発熱インナーと比べて 発熱温度が25%もあたたかい。(綿なのに!?) 綿は帯電しにくい素材のため、重ね着してもパチパチ静電気が起きにくい。 化学繊維の素材と比べて、肌の油分を過剰に吸収することなく、 カサカサカサカサ乾燥しがちな冬の肌にやさしい素材。 脇の縫い目をなくし、ごろつきを抑え、洗濯表示はタグではなく転写プリント。 だからごろごろしない、チクチクしない。 さすが、無印さん、 翌日、黒とグレーを2枚追加で買ってしまいました。 あれ? ちょっと買いすぎたかしら・・・ 古いヒートテック などは “さよなら“ します。 楽天で無印良品の取り扱いがあることを 今、知りました。 ハイネックは売り切れですが ![]() こちらは未だ少しありますね。 ![]() おまけでいただいたドリップコーヒーも二つになりました。 ![]() 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
2020年12月12日
カテゴリ:調理器具とキッチン雑貨
以前お伝えした
“カセットこんろとカセットボンベの使用期限“ 事件!(過去記事→★) 楽天スーパーセールで 真っ先に購入しました。 無印良品のカセットこんろとちょっとだけ悩みましたが、 悲しいかな・・・ 残念なレビューが多く・・・ そこで、 イワタニのカセットフー エコプレミアムに決めました。 ![]() 今までのこんろと並べてみましょう〜 ![]() 余計な色がない! そして、嬉しいのが高さです。 ![]() 高低差は1cmほどでしょうか・・・ それでも満足。 さぁ、そこで真っ先にやることは・・・ ![]() この細かすぎる注意書き、 はい、ちゃんと?読んで・・・ ![]() ペロリン。 最近のシールは簡単に綺麗に剥がれますね。 もう一つこっちも。 ペロリン。 ![]() 美しい・・・ ![]() 後ろから見ると・・・ ![]() あっ、 ![]() これは製造年月日。 うん、新しいね。 でも、いらないな。 ![]() ![]() ストウブの鍋との相性もバッチリです! ![]() ![]() 素敵なお買い物ができました。 幸せ。 今年はお野菜が安いので お鍋の機会が増えそうです。 早く使ってみたいな。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2020年12月12日 16時45分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月04日
カテゴリ:ファッション
楽天スーパーセール始まりましたね。
完走できるかな・・・。 今年も寒くなりそうです。 まずはあったかパンツ。 毎年、色々と試しているのですが 未だに迷走中。 今回はこちらのパンツにトライです。 以前から気になっていたのですが、 ずっと売り切れで・・・ やっと自分のサイズとほしい色が入荷されました。 ![]() これで大丈夫! と思っていたのですが、 こちらのパンツも気になってしまい・・・ ![]() ![]() こちらもポチしちゃいましょう〜 今ある2本はさよならします。 ん? でも、サイズがない??? 届くのが楽しみです。 トップスはリピート買いのこちら。 黒、グレー、黒と 3回買ってます。 お尻まで覆ってくれるのが本当に暖かいんです。 ![]() テレワークは継続中なので 寒さ対策は大切です。 そして、 最近無添加にこだわり、 やっと見つけた無添加ソーセージ。 何度リピしたでしょうか。 今回も買い物カゴに入っています。 5のつく日に買おうと思っていたのですが、 1時間だけのタイムセール、 9日(水)20時〜20時59分までの1時間。 20%オフになります。 そこでポチしたいと思います。 悪者にされがちな加工品。 これなら安心です。 ![]() 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2020年12月04日 21時55分49秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全895件 (895件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|