ここちよい時間

2020/12/26(土)08:08

無印良品週間! いろいろと試した結果、バスマットは MUJI を選びました!

無印良品(79)

またまた MUJI ネタです。 昨日、無印良品へ行ってきました! 今回のお買い上げです。 バスマット、いろいろと迷走しておりました。 今まで使っていたのは 今治の “イデアゾラ“ のドットバスマットです。 色違いで黒とアイボリー。     今治  ドットバスマット 2,160円(税込、送料別) 既に手放してしまいましたが こんなのも。 もちろんドット柄はかわいいです。 でも、どちらも湿り気が残り、 残念ながらあまり快適ではありませんでした。 そこで出会ったのが無印のインド綿シェニールバスマットです。 今治の “イデアゾラ“ と比べると 無印の方が ポコポコが小さくて、 突起部分の高さがあり、 点で支える感じです。 なので湿り気の不快感がないのです。 硬めの凹凸の刺激が足裏に気持ちいいんです。 足裏マッサージのようです。(ちょっと大袈裟です。笑) とにかく、とってもとっても快適なんです! ふわふわ、ふかふかよりも この硬めの凸凹がここちよいのです。 そして、なんと1,000円。お安い! そして、頑丈! 替え時がいつになるのかしら・・・ ということで、 無印良品週間、もう一枚買い足しました! これで2枚になりました。 あれ? なんかサイズが違う・・・ インドの職人が1枚ずつ丁寧に織り上げたと言われている通り、 まさに手作り感満載。 最初に買った方がちょっとだけ大きくて ん??? 色も違う。 最初に買ったのが下にある白い方です。 並べて使うわけでもないので ご愛嬌ですね。 これからも浮気することなく ずっと使い続けることでしょう。 廃盤にならないでね。 <追記 2017/10/31> とても人気のこちらの記事。 追記させていただきますね。 恐れていたことが・・・ 9月に一度販売終了になりましたが、 新商品が売り出されました! インド綿手織パイルバスマット・S/オフ白 36×60cm 税込 990円です! 未だ実物を見ていませんが、 楽しみです! ポツポツが力強いとよいなぁ・・・ インド綿混シェニールバスマット・S/オフ白/36×60cm と思っていますが・・・ 最近、珪藻土バスマットが流行っているのですね。 すごいレビューの数です。     珪藻土 UB足快バスマット 5,940円(税込、送料込) “これに慣れると布製のマットには戻れません” なんだか気になるコメントが・・・ でも、普段は立てかけておくのがビジュアル的にどうなのかしら・・・ そして、床下収納の上では使用不可との説明があり わが家には向かないかなと納得しました。 でも、でも・・・ ちょっと使ってみたいな・・・(笑) 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る