155329 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

〜 Leona's Note ~

〜 Leona's Note ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Leona☆35

Leona☆35

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

カテゴリ

2005.10.28
XML
カテゴリ:純米酒
かっこいいラベルのお酒に出会いました。
こんにちは☆leonaです。

「いいものみせてあげようか」

「ほら、いいでしょ?」とみせていただいた、虎のラベルのついた一升瓶。
モノトーンの虎がこっちをむいてる。
変わった形のラベル。
(ちいさいときみた、一休さんのワンシーンを思い出したのは、
たぶんわたしだけですね(-▽-;)。)
安芸虎 純米 ひやおろし 入河内

(そういえば、タイガースのキャンプ地って、安芸だっけ?)

ボトル、見せていただいて、嬉嬉と写真をとる私の様子に、

「のんでみる?」
いいです、ボトルみただけでしあわせですから、
といい終える前に、プチプチっと開封してくださいました。

わーいわーい♪と素直に3人で試飲。

はんなり系のお味。水のやわらかさを感じます。
舌の上をなめらかにすべりおりていきます。
やわらかいけど、おそらく酒度は高そう。
きりっとしているので、「はんなり2枚目」系って感じです。
色白で、涼しげな印象。

<今日のお酒>安芸虎 ひやおろし
<使用米>入河内産吟の夢
<精米歩合>60%
<日本酒度>+6
<酸 度> 1.5
<アルコール度>16.3

高知県入河内産『吟の夢』
お米、しらべてみました。(お米の説明は以下こぴぺ)

『吟の夢』は、高知県産米の内では最も大粒種の1つです。
稲作は難しく、肥料が少しでも多いと稲が倒れてしまうそうです。
その分、肥料が多すぎないと言うことは、できたお米に含まれる
窒素分が少なく、お酒つくりにとっては益々好適となるのです。

ほぉ。

有光酒造場
有限会社有光酒造場
高知県安芸市赤野甲38-1

創業は明治36年です。
とてもコンパクトな蔵元さん。
この蔵では、酒造りのあらゆる工程を、徹底した手造りにこだわっているそうです。

ああ、新しい出会いに感謝。

で、写真は?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.29 12:58:26
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あはは!!   ☆かみ~ゆ☆ さん
写真を忘れるくらいおいしく頂いたということですよね?(^◇^) (2005.10.29 18:15:38)

おやおや・・・   hide-gsp さん
こちらのブログも、相当充実していますねえ・・・
すっごいなあ~
読んでるだけで酔っ払いそう。 (2005.10.29 22:32:48)

母上様~♪   おさるディスタンス さん
一休さん、懐かしいですね! エンディングの「母上様~。お元気でぇ~すぅかぁ~?」
が頭の中で鳴り響いています(w
しっぽ部分がはみ出してる(?)ラベルデザインって珍しいですね、はじめてみました。
というかラベルのデザインに注目したことがなかったのかも・・・。気をつけてみるように
します・・・(T∇T)   (2005.10.30 04:39:58)

めずらしい!   かめてんちょう さん
焼酎のような遊びのあるラベルですね。
おもしろい。これうちでも考えてみようかな。
カメのラベルで(笑)

有光酒造場さんの赤野 純米吟醸吟の夢はうわだち香りは少ないけどなかなかいいですよ。 (2005.10.30 10:50:51)

Re:あはは!!(10/28)   leona35 さん
☆かみ~ゆ☆さん
>写真を忘れるくらいおいしく頂いたということですよね?(^◇^)
-----
あはは♪
(↑コメントの返しようがないわたし 汗) (2005.10.30 12:29:21)

Re:おやおや・・・(10/28)   leona35 さん
hide-gspさん
>こちらのブログも、相当充実していますねえ・・・
>すっごいなあ~
>読んでるだけで酔っ払いそう。
-----
hideさん、ようこそ!
また、楽しくお話しましょうね☆ (2005.10.30 12:32:17)

Re:母上様~♪(10/28)   leona35 さん
おさるディスタンスさん
>一休さん、懐かしいですね! エンディングの「母上様~。お元気でぇ~すぅかぁ~?」
>が頭の中で鳴り響いています(w
>しっぽ部分がはみ出してる(?)ラベルデザインって珍しいですね、はじめてみました。
>というかラベルのデザインに注目したことがなかったのかも・・・。気をつけてみるように
>します・・・(T∇T)  
-----
目にも、舌にもおいしいお酒は楽しくしますよね。
(普段、紙好きのわたしは、紙質も気になります。) (2005.10.30 12:36:31)

Re:めずらしい!(10/28)   leona35 さん
かめてんちょうさん
>焼酎のような遊びのあるラベルですね。
>おもしろい。これうちでも考えてみようかな。
>カメのラベルで(笑)

オリジナルですね。
できたら、おしえてくださいね♪

>有光酒造場さんの赤野 純米吟醸吟の夢はうわだち香りは少ないけどなかなかいいですよ。
-----
情報、ありがとうございます。
試してみたいと思います。
(利き酒師 地区大会、おめでとうございます!) (2005.10.30 12:38:49)

おいしそう♪   toru0375 さん
ラベルが、強そうですね??? (2005.10.31 09:50:02)


© Rakuten Group, Inc.