|
カテゴリ:映画その他の映像系?
異国なんつう言い方もあれですが、とにかく、周囲が日本語を話さない環境にいると、疲れてくるときもあるです。
なので、封切りになったばかりのShall We Dance?リメイク版を見に行ってしまいました。だって、なんか、日本の映画をハリウッドがリメイクするってこと自体で、なんだか疲れがとれる感じがしたから。でも、アメリカ版の映画をアメリカの映画館で見ても字幕ないんですけど・・・まぁ、元のを知ってるからよっぽどのことがない限り、ダイジョブやろと思ってですね・・・行ってみたわけです。 結論:なんかリチャード・ギアより役所広司の方がいいかも(おーい)。面白かったし、かっくよかったっす。特に、燕尾服来てエスカレーターをがーあがってくるところとか。あと、他のキャラクターもすっごくよく再現されてですね、楽しかったです。(竹中直人とか渡辺えり子とか、もうよくもそっくりに、とホント感心しました)。 その日調子に乗って、もしかして日本版があるかもと思って、近所のレンタルビデオ屋に行ってみたら、なんと日本版のShall We ダンス?VHS版があるのにびっくり(さすが、オタクの街←私が諸事情から勝手にそう思っている)。でも、借出中なのが残念だったです(そりゃ初日なんだから、同じこと考える奴がほかにもいるだろー)。VHS版だと字幕でないから普段は避けてるんだけど、日本オリジナル版なら大丈夫さっ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2004/10/25 10:22:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画その他の映像系?] カテゴリの最新記事
|