|
カテゴリ:旅行とか移動とか?
つ、つかれた・・・何が疲れたって、今日は朝から大雨。しかも風強いし。大雨で風強いと運転がしんどいんだなー。
Rain Forestの方は、trail(小道)がメインなためか、こんな大雨の日に来る人はおらず(当たり前だ)。そもそも、Visitor Centerがやってないっ。入園料払うとこにも人がいないぞ。しょうがないから、無人のとこで入園料をどうやって払ったらいいか右往左往してたら、後から来たカップルが、「今日ハイキングする気なの?」と聞くので、「今考え中なんだけど」と言ったら、「マジ?」ってびっくりされた・・・。その後、二人は短いtrailで帰った模様。なんか、crazyと聞こえたような。自分でもそう思います。はい。 いーんだもーん、Olympic National Park一人占めだい。そもそもRain Forestなんだから雨のときが風情があるんだい(半分やけになってたりして)。でも、足下スリッポンみたいなつっかけで気軽に出て来ちゃったので土砂降りのハイキングには向かず、1時間というtrailに、ひよってしまいました。軽めのにしちゃったせいか、なんか印象としては同じ世界遺産だったら屋久島の方が迫力あるかなぁ(だから、日本の場所を例えに使うのはいい加減にしろって。でも、今回の短いtrailの範囲だったら、やっぱり屋久島のがすごいと思う)。 しかも雨の中で写真撮ろうとしたら、うっかりカメラのレンズに水滴ついちゃって、その後なかなかレンズから水滴が消えず、どんな写真撮っても水玉模様のお茶目な写真に(笑)。いい加減にしろーと叱ったら、その後、カメラがすねてしまい、使い物にならなくなってしまいました(内側のレンズ部分にまで水分が入っちゃったみたいで、レンズ内部が曇っちゃったものだから、全然曇りがひかない・・・)。 そんでもって、ルート選択間違えて、帰りのフェリーは無料なのに、フェリーに乗らないルートになっちゃいました。なんでか知らないけど、Seattleから出ていくフェリーは有料なんだけど、Seattleに戻ってくるフェリーは無料なんですよね。なんでそういう訳の分からない料金体系なんだろう、と思ってたんだけど、まさか、私みたいなルート選択するのが多いから、とかそんな理由じゃないよねぇ?? そんなわけで、今日は、写真の整理をする根性がないので、こないだのOregon Coastの写真の整理をしてお茶を濁しちゃいました。根性できたら、写真の整理します(って言ってもカメラがすねていたのであまり写真がないのだった)。 いや、その前に、あーたはもっと大事なことがあるでしょーって、今日は、きちんとSeattle帰ってきてから、紀伊国屋に行って「地球の歩き方Washington DC編」買ってきたし、あと、絶対、向こうに行ってから足りなくなるに違いないスーツも買ったから、それなりに準備進めたもん(って、引っ越し前に荷物を増やしてどうするって気もしますが。でも、裾上げをどこでしたらよい、とか生活情報を探し出すのにちょっと時間がかかるので、なじみがある今のうちの方がいいかなー、と自分的には、乏しい知恵を絞って考えたのであった)(でも、あれだよね、どっちも、もっと前にもできたことだよね)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行とか移動とか?] カテゴリの最新記事
|