|
カテゴリ:映画その他の映像系?
今の部屋、まだ固定電話をひいてなくて、しかもネット環境が調ってないものだから、ノート型パソコンから、AirHって接続するんですけども、128Kでは、DSLや光に慣れてしまった身としては少々しんどい。早くネット環境を整えなければ。
それはともかく、休日なので、興味のある特別展、上野科学博物館の真珠展か、上野博物館の葛飾北斎展か、世田谷美術館の王宮とモスク展(だったっけ?)に行こうかと思っていたのに、ここのところの引っ越し疲れが出たのか、目が覚めたら、例によって例に如く例の通りでした。あうあう。したがって、それからてれてれ準備しても、閉館までに間に合わないと思われたので、急遽予定を変えて、イグアスの滝に行ったときから気にしていた「ミッション」という映画を借りてきて見ることに。 この映画、イグアスの滝を十字架上の人が落ちていくという有名なシーンと、音楽が私の好きな「夕陽のガンマン」シリーズのエンニオ・モリコーネだっていうのと、ロバート・デ・ニーロが出ているってことくらいしか知らなかったのですけども。 だいたい、私の文章で、上記のような「○○しか知らなかったのですが」という前振りが出てきたら、「うぎゃー、知らなかった失敗した」という風に続くことが多く。今回もそのとおり。 文字通り、うぎゃー、知らなかった失敗した~ なのです。うえーん、又救いのない映画を見ちゃったよー。カンヌ映画祭で金の獅子賞(だっけ?)を受賞したそうですけど、まぁ、ヨーロッパの人は好きそうだけど、だけど、だけど、だけど・・・あんまり後味がよくなさすぎて、翌朝寝坊しちゃいましたよ(って、寝坊をした直接の理由は、携帯電話を目覚まし代わりにしているところ、携帯がマナーモードになっていたせいである)。 いやー、ホント、映画は事前にもうちょっと情報を調べてから見た方がいいよなぁ(って、全然以前の経験(←Million Dollar Babyで失敗した過去日記)が身になっていません)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[映画その他の映像系?] カテゴリの最新記事
|