3981081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.07.29
XML
カテゴリ:時事
高校野球では今春選抜高等学校野球大会優勝の東海大学付属相模高等学校(以下、東海大相模)が出場登録メンバーの多くが新型コロナウイルスの陽性判定を受け、部の活動が禁止となったことから、出場を辞退、神奈川県大会準々決勝を不戦敗となったとのこと…直前の試合で東海大相模に敗れた藤嶺学園藤沢高等学校と不戦勝となった藤沢翔陵高等学校…この 2つの高等学校、最寄り駅がお隣り同士…直線距離で約 1.8km…何の因果でしょうか…ってご本人たちはそれほど意識していないかもしれませんが…。

こういう事例を見ると、オリンピックの団体競技も要注意…サッカーでは陽性となった選手が出たチームがありました…勝ち進んでいくとそれだけメンバー間の接触の機会は増えるわけで…決勝戦では両チームが辞退…なんて…どうにもならないことになってしまわないか…気に小さい私は心配しています…いえ…そうならないようにすることはできない立場ですので…ホント、心配することしかできません…何事も起きませんように…とお祈りしています…。

南ア選手ら3人がコロナ陽性 日本男子、初戦の相手-サッカー(五輪・サッカー)(時事通信社)
善戦した南アフリカ コロナ禍に負けず-サッカー男子(五輪・サッカー)(時事通信社)

東海大相模が出場辞退 メンバー17人がコロナ陽性-高校野球神奈川大会(時事通信社)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.29 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

競馬

(8737)

パズル

(3747)

日常

(2152)

イベント

(232)

リピ候補

(181)

時事

(526)

ラーメン

(5081)

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.