テーマ:子育て奮闘記f(^_^;)
カテゴリ:子育て
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 時々やっているんですが、 この3連休の前夜(金曜日の夜)にも 娘達のおやつを1人分ずつジッパー袋に入れて 「これ明日から3日分のおやつ。考えて食べるんだよ」 と言って手渡しました。 ![]() 我が家では、 休日は午前(10時頃)に1回、午後(3時頃)に1回おやつタイムがあります。 ![]() ![]() さて、3連休最終日、午後3時のおやつ前。 次女ちゃん(5歳)のおやつ袋の中身は!? 母が興味津々で見てみると・・・ ![]() 小さなラムネが2つ!!(笑) 「これだけしか残せなかった」ととるか、 「これだけは残せた」ととるか(笑) ちなみに長女(小3)は3種類ぐらい残していました。 でも、これまで次女ちゃんは、 お姉ちゃんのアドバイスや制止にも聞く耳持たずで 「もっと食べたい!」「今食べたい!」の欲望に負けて、 最終日にはおやつ袋はスッカラカン。 お姉ちゃんがおやつを食べるのをまさしく指をくわえて見てたんです(笑) 何度かそんな経験を経て、 「先のことを考えて、今はちょっと我慢する力」 「計画性」 みたいなものが、少しずつ次女ちゃんにも育ってきたのかもしれません ( ^ ^ ) 今回、最後のおやつにラムネ2つ残せたのは成長♪成長♪ おやつのまとめ支給。 娘たちの成長が垣間見れて面白いのでこれからも時々試してみようと思います♪ ![]() 子育てのつ・ぶ・や・き 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 次女のささやかな成長に1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2021.01.12 04:59:32
コメント(0) | コメントを書く |
|