のこbase

2019/05/25(土)18:44

グリーンをプラスした場所

ダイニング(41)

​ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 今日は次女の保育園の親子レクでした。 準備体操のリズム(♪もずくレンジャー)を保育士さん以上にノリノリで踊ったら 夫に「キレがあった」と褒められました(笑) +++ リビングに入るとこんな風になっている我が家。 左奥、畳スペースに置いている絵本棚は視線に入りやすい部分です。 絵本棚の上は高さ的にも動線的にもいい場所なので 子どもたちの身支度コーナーになっています。 かごの中にはブラシやリップ、寝癖直しの霧吹きなどをポイポイ収納。 セリアのブリキ缶にはヘアゴムやヘアピンを。 お隣にはハンドクリームを。 ポスターやフェイクグリーンを一緒に置いて 実用性とインテリア性のバランスをとっている・・・つもりです(笑) この場所にスパニッシュモス(フェイク)をハンキングしているのですが、 もう少しグリーンがあってもいいかなと思っていました。 素敵なハンキンググリーンも色々見つかりましたが、 ​​ ぐっと堪えて、家にあるグリーンを移動させてみました(笑) 4年程前にIKEAで購入したプチプラグリーンです(もちろんフェイク)。 鉢は購入直後に白くペイントしました。 引いてみたり もう一度近づいてみたりしながら考えて・・・ キッチンからのアングルが気に入ったので採用♪ このアングル好みです♡ フェイクグリーンのあるインテリア 家にあった麻紐で簡易的に吊るしてみたところ、 このままでもいいかな?とも思ったのですが・・・ いいこと思いつきました!!! このワクワク感久しぶりです^^ 実はもう出来上がっているのですが、 長くなりますのでまた次回に♪ 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) にほんブログ村 ​​​​ ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る