のこbase

2019/08/19(月)23:46

久しぶりの自作ポスター

手作り・DIY(41)

​ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 夏の疲れかここ数日体調が芳しくありません。 ​心の傷​も影響しているのかな(笑) 健康グッズもフル活用中。 ​​   これ効きます! 足のむくみもあり、ここ数日妙にこの子↓に心惹かれてます。 ​​ アルダー材の足踏み。 この見た目なら出しっ放しでも問題なし♪ 歯磨きしながら踏みたい! さて、夏休みも終盤。 小2の長女の夏休みの宿題の1つが 「かけ算九九を覚えてくる」こと。 2年生の通る道です。 夏休みといえど、平日は毎日仕事な私達夫婦。 土日は家族でほぼお出かけ。 そこで、かけ算九九攻略のためにとった作戦は・・・ 学校から持ち帰ったかけ算九九のプリントをコピーして3枚に増やす!! (ついでにラミネートもしました) 1枚はお家用。 2枚は車へ。 外出時の車内の時間を有効に使おうという作戦です♪ 車用を2枚したのは、 1枚は後部座席の長女用。 1枚は助手席の大人用。 最近の?かけ算九九、私達が覚えた頃とはちょっと違う言い方になっている箇所があるので、大人も確認が必要なんです(^ー^)b 例えば 私の頃 「9×8=72(くは ななじゅうに)」 それが現在は「くは しちじゅうに」 スーパーへの行き帰り、 お出かけの目的地へ着くまで(遊んだ帰り道は車に揺られウトウトしてるのでムリ^∀^;) お盆の挨拶回りに行く車内でも 車の中の時間を有効に使ってかけ算九九の呪文(笑) 「3分後にテストね〜」というと必死さが増します(笑) 作戦が功を奏して、ほぼクリア。 でも少しばかり7の段が怪しいので 久しぶりにポスターを作りました。 ポスターといってもこれ↓ですが  ィ(´∀`∩ ​​ インテリアに馴染む九九ポスター発見! でも・・・作れるものは作る!(笑) トイレに。 コンビニでB4サイズプリントアウト(白黒)¥10の激安ポスターだけど、 母の愛は詰まってるから完全制覇目指して頑張ってね〜♪ いつか素敵ポスターも飾りたい(笑) ​​ ​​ 子どもと過ごすインテリア 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) にほんブログ村​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る