カテゴリ:グリーン
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ ここ沖縄もようやく 植物たちにとっても過ごしやすいであろう季節になりました。 (といっても、今日も日中の日差しは厳しかったですけどね・・・) ![]() 実は夏前に花壇のローズマリーが急に立ち枯れてしまいました ![]() ローズマリー亡き後、花壇の一角がぽっかり空いたままに。 ![]() もう一度ローズマリーを植えようかなと思っていたところに、 お隣さんからアテナータの子株をいただけることに♪ 成長すれば存在感抜群♪ ![]() お隣さんのアテナータは本当に立派で ![]() いつも「カッコイイな〜」と思ったいたので、 「子株あるけどもらわない?」といっていただいた時にはテンション上がりました⤴︎⤴︎ でも、長時間直射日光が当たる過酷な我が家の花壇に 新入りを迎えるのは11月以降というのが鉄則! 実際、アテナーナの子株を試しに半日ほど花壇の近くに置いていたら葉焼けしていました。 危ない、危ない。 数ヶ月待機してもらっていたアテナータちゃん、 本日デビューしました♪ ![]() 元気に育ってね〜。 花壇つながりで。 一般的な成長なのか・・・ はたまた過酷な環境に耐えるための適応なのか・・・ 夏が越えるたびに多肉達のトゲが鋭くなっている気がします。 アロエも ![]() サンスベリアも。 ![]() どんどん鋭利に、野性味溢れる姿になっていく・・・ なかでもアガペが凄くて。 ![]() 先端の鋭いトゲがもはや凶器!! 夫は、何度も太ももやお尻をブスッと刺されているようで、 「どうにかならないかな?」と懇願されていました。 (夫のコース取りが悪いと思うんですけどね 近くを歩きすぎ 笑) ![]() 今朝私がアガペを見ながら「どうしたものか・・・」と考えているところに、 次女ちゃん(5歳)がやって来て、 「あー、これね、危ないね!これはもう切りましょう!!」 と行って、ハサミを取って来て躊躇なく先端のトゲを切り落とす!!(笑) ![]() 次女ちゃんの豪快さに思わず笑っちゃいました。 ![]() 危険なアガペ vs 豪快な5歳児 の対決は 文句なく次女ちゃんの勝利♪ アガペはトゲも楽しむ植物とも言われているようですが、 我が家の場合は安全第一ということで^^ 夫のお尻もこれで安心^^ 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.11.08 19:34:54
コメント(0) | コメントを書く
[グリーン] カテゴリの最新記事
|
|