カテゴリ:整理・収納・片付け
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 次女ちゃんのご要望通り、 サンタさんからリップスティックが届きまして、 玄関にリップスティックが2台になりました。 ![]() となればこれを・・・スッキリ、かつ使い勝手良くどう収納するか。 私が勝手に燃えるところ(笑) 横置きされると一気に玄関が狭くなるので、 ”立てて収納”が必須! 長女のリップスティックは、 towerのスティッククリーナースタンドに立てて収納していました。 ![]() 詳しくはこちら → ☆ 遊びに来た友人にも「こんな専用のやつあるんだ!?」と言われたほど リップスティックを立てて収納するにもピッタリ!! ![]() 子どもが取りやすい、戻しやすい、そして安定感も◎ スティッククリーナースタンドをもう1つ買う? でもどうせ買うなら、キャスターボード用スタンド? ![]() towerはキャスターボードスタンドもあります。 それとも2個一緒に立てられるスタンドをDIY?? なんて考えながら、スタンドを見ていたら、、、 ![]() あれ??もしかして・・・?? !!! ![]() 1つで2台目もイケました!! すごいぞtower!! ![]() 1台目はしっかりホールドされているのに対して、 2台目は自立するわけではなく、 前に滑るのを止めて、壁に立てかけている状態になるので、 ![]() 壁にタイヤがくっつくのが気になる方にはオススメ出来ませんが、 大雑把な私は・・・まぁ大丈夫(笑) ![]() 無事、リップスティック収納問題、解決です♪ 最後までお付き合いいただきありがとうございました お帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
[整理・収納・片付け] カテゴリの最新記事
|
|