カテゴリ:暮らしごと
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 朝の早い夫の朝食を作り終えるのは5:40 そのまま、女子チーム(娘2人+私)の朝食と夫の昼食作りに取り掛かります。 ![]() 私が女子チームの朝食と夫の昼食作りを同時進行で進めている頃、 (女子の朝食と夫の昼食、半分くらいは同じメニューです) めざましTVで天気や占いをチェックするのが日課な夫。 ![]() てんびん座の夫、今日は占いが最下位だったようで。 でも!ラッキーアイテムが「ナポリタン」に大興奮⤴︎⤴︎ だって、今日の夫の昼食にと私が作っていたのはナポリタン♪ ![]() 滅多にナポリタンなんて作らないんですけどね。 今日は「たまにはいいかも」と急に思い立って。 調理中にその日の昼食が何か知りたくていつも覗きにくる夫(←子どもか!笑) 覗き見したから占いを見る前にナポリタンだってことは知ってたわけで、 占いを見た瞬間、ものすごい偶然に「ナポリタンだってよ!!」と大喜びしてました(←子どもか! 笑) 夫、上機嫌で出勤していきました。 なんとも平和な朝です^^ コロナの再拡大で近所の小学校では学校閉鎖の話もチラホラ。 娘たちの学校もかわるがわる学級閉鎖があり、、、 幸い娘たちのクラスは今のところ大丈夫ですが、いつなってもおかしくないなという感じ。 そんな中、”ナポリタン”でほっこりした朝となりました^^ 「学校に行けること」「仕事に行けること」 そんな日常に感謝して、今日も仕事頑張ってきまーす!! 最後までお付き合いいただきありがとうございました お帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
[暮らしごと] カテゴリの最新記事
仲良し家族ですね❤️
おいしいご飯の絆? 糖質カットご飯! これで健康診断の結果に反映されていたら、我が家も買おうかなあ? 外釜はどうやって洗うのだろう? 上蓋とかコンセントは外して洗うのかな? 応援ポチ★(^_−)−☆ (2022.01.27 08:53:33)
大したものは作ってないのですが、
何でも文句を言わず食べてくれる夫、ホント助かってます^^ 糖質カットご飯。 外釜、普通の炊飯器の釜のように洗えますよ〜。 上蓋(内蓋)も普通の炊飯器のように外して洗えます。 後は、結果ですよね!?継続は力なり! 来年の夫の人間ドッグが楽しみです^^ (2022.01.28 20:14:09) |
|