閲覧総数 486
2021.01.12
全54件 (54件中 1-10件目) その他
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 寒いですね〜(> <) 寒さに後押しされてポットを出しました。 ![]() ![]() TVの映像で降雪の様子などを見ると、 沖縄にいて寒い寒いと言ってるのが申し訳なくなりますが、 寒さに慣れていないので、ここ数日の寒さはこたえます(> <;) 足先が冷えきってなかなか寝付けなかったので、 無印に湯たんぽを買いに行ったら、店舗では既に完売。今季分は終了とのことで・・・ 出遅れました(; ;) 出遅れたと言えば・・・ 欲しいなと思っていたビルケンのチューリッヒが 選べる福袋の対象になるということで、 ![]() こちらのショップさんの福袋を買おうと思っていたのに、 のんびりしてたらチューリッヒ完売してました ( ^ ^; ) 福袋を買おうと思ったのなんて20年以上ぶりだったのに・・・ ![]() 超お得な福袋。しかも選べるのが嬉しい♪ お得な買い物は瞬発力が大事なんですね・・・ ![]() +++ さて、こちらも少し出遅れましたが、 娘たちがお正月遊びを楽しめるようにと、 今年も剣玉をリビングの一等地へ♪ と思ったのですが・・・ 剣玉を置くために使いたいスツールは玄関で使用中。 ![]() お気に入りのスツール♪ ![]() アルコール置き場を無くすわけにはいかず・・・ 仕方ないので、ワークルームのスツールを拝借。 ![]() この子達が↑追いやられてしまいましたが、 剣玉は無事リビングの一等地へ。 ![]() ここに置くとよく遊びます(夫も 笑) ![]() 今年はどんな技が増えるのか楽しみです ^ ^ スツール、使い勝手がいいのでもう1脚欲しいな。 ![]() このスツール、前から可愛いと思っているのだけれど、 「置く」という使い道を考えると座面はフラットがいいのかな・・・ 剣玉やらカルタやら 何かと家族で対決している我が家(笑) 相手をしてあげると、やっぱり子ども達は嬉しそう。 いつの間にかこんなに増えました。 ![]() 勝った人からおやつを選べるというルールにするとみんな必死⤴︎⤴︎ 特にオススメ♪ ![]() ![]() こんなにあるけど、欲しくて悩み中なのがこちら。 ![]() 何度かやったことあるんですけど、大人も楽しめます。 次女ちゃんももうすぐ小学生。 そろそろ家族4人で対戦できそう♪ 奮発しちゃおうかな。 今年もお家時間が長くなりそうなので、 家族で楽しめる玩具、みなさんもおひとついかがですか ( ^ ^ )?? 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2021.01.10 17:23:56
コメント(0) | コメントを書く
2020.12.24
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ クリスマスイブですね。 数日前に長女がサンタさんへのお手紙を書き替えていて・・・ そこには6個ものプレゼントリクエストが!!(思ったより強欲だったのね 笑) 「できればでいいので・・・ あとこれもムリだったらいいんですけど・・・」 なんて書き方は控え目で笑えました(笑) ![]() サンタさんへのお手紙はこのソックスに入れることになっています。 長女のお手紙を見た次女が 「ダメ!!ダメだよ!! サンタさんにお願いできるプレゼントは1人3個までなんだよ!!」 ・・・何故3個?? 1人1個です( ´ ▽ ` ;) それにリクエストはもうとっくに締め切りました。変更はききません(笑) +++ 今年はクリスマスリースを新調したお陰で、 玄関扉を開ける時にはお気に入りのリースが目に入って、 その度にちょっぴり嬉しくなります( ^ ^ ) ![]() 私達家族を毎日ちょっと幸せにしてくれるクリスマスリース。 (夫はどうか分からないけど 笑。でも毎年ツリーを早く出したがるのは夫だったりします 笑) 去年の12月にブログでこんなことを呟いていました。 いつか誰かの もし、我が家が、 誰かの、そんな家にもなれてたら嬉しいな・・・と思う今日この頃です。 皆さま良いクリスマスイブを☆ 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.12.24 05:27:37
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.21
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 何だか壮大なタイトルになってしまいましたが、 実際は小さな小さな話です。 小さな小さな、指先のささくれの話です(笑) 毎日お風呂上がりに顔にのばすオールインワンジェル。 ![]() いつからか、ついでに手にも伸ばすようになりました。 顔にいいものは手にもいいに違いない!と(笑) 「年齢は手に出やすい」「保湿は大事」 よく聞くけれど、女子力が限りなく低い私なので、 (オールインワンジェルを使ってるあたりね 笑) アレコレやるのは無理。 「顔に塗ったついでに手にも塗る」にハードルを下げてみたら私でも続いてます^^ ちなみに、腕を日焼けした時や乾燥が気になった時には フェイスマスクを腕に巻いてます(笑) ![]() 顔にいいものは腕にもいいに違いない!(笑) ついでに手にも塗る作戦が功を奏したのか、 気が付けばここしばらくささくれがないんです。 感染予防で手洗いの回数も格段に増えているにも関わらずです。 ![]() アップにするほどの指でもないけれど(^ー^;) このままささくれと決別すべく 無印でネイルケアオイルを買ってみました。 ![]() 食べ物でもお掃除法でも何でもそうなんですが、 「良い」と分かっていても続けられないと効果が出なくて・・・ でもこの無印のネイルケアオイルは使ってみた瞬間に 「これは続けられる!!」と確信できました。 筆ペンのようで(←説明下手すぎ)すごく使いやすい! すごく楽♪ ![]() 爪のまわりにもたっぷりと。 塗った直後はツヤツヤ。 ![]() 「続けられる」ということを考えた時、 ”無理なく買い続けられる価格か” ということと、 ”過度な負担にならずやり続けられるか” という2つが大きく関わっているかなと。 無印のネイルケアオイルはどちらもクリア! 毎日顔のついでに手にも塗る + 時々無印のネイルケアオイルで この冬、ささくれのない指、初めて叶いそうです。 ![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 「我慢の3連休」だそうですが、 皆さま何とかよい週末を。 そうそう「我慢」で思い出しました♪ 絵本『がまんのケーキ』の著者 かがくいひろしさん の かがくいひろしさんはだるまさんシリーズが有名かな? ![]() ![]() ![]() 『まくらのせんにん(そこのあなたの巻)』 面白いのでお子様と読むのにオススメですよ〜♪ ![]() 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.11.21 16:24:29
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.03
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 小学3年生からは書道の授業が必修で入ってきます。 そうなると、黒い服は必須アイテムとなります。 汚しちゃいますからね。 しかも服についた墨汁は簡単には落ちない・・・ ![]() 汚して「あ〜あ・・・⤵︎⤵︎」となるよりは、最初から黒!(笑) 長女用の黒Tシャツが来年にはサイズアウトかなと思っていたところに、 ナイキの公式サイトで黒Tシャツ発見♪ 来年用に購入しておきました。 ![]() どちらかといえばボーイズ用かなという気もしますが、 最近スポーティーな格好が好きな長女は気に入ったよう。 ![]() しわ伸ばしてから写真撮ろうよって話ですが・・・ セール価格で¥1,199(税込) しかも私が購入した時には、2点以上でさらに割引になるセール開催中だったので、 ¥1,000以下で買えちゃいました♪ ナイキをこのお値段で買えるのは有難い限り。 (ちなみにこのTシャツの定価は¥2,420だったようです) しかもナイキは、ナイキメンバーになると(会員登録)、いつでも!1点でも!送料無料なんです♪ (そう!沖縄でも♪) 誕生月には20%OFFクーポンも届きます。 (セール品にも使えるクーポンで嬉しい♪) ちなみに、 我が家もよく利用しているアディダスの公式サイトも 12月31日までずっと送料無料キャンペーン実施中です♪ アディダスにもお得なセール品色々〜♪ 見てるとついつい欲しくなっちゃうのがアレですが(笑) なんだかPRみたいになっちゃいましたが(笑) 楽天市場やamazonも便利だけれど、 スポーツブランドを買う時には、公式サイトをうまく使うのがオススメだよ〜という話でした。 ![]() 小学生ママの日記 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.11.04 04:43:10
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.05
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 昨日、仕事でちょっと嫌なことがあって凹んでたんすけど、 今朝起きてみたらもう大丈夫でした。 睡眠って大事!(笑) +++ さてさて、話は変わりまして コロナ感染拡大の影響で、最近はTV番組もリモート出演が増えていますよね。 そんなリモート画面に映り込むインテリア、気になりませんか?? 背景が真っ白の壁だとちょっと味気ないというか寂しいというか・・・ 一方で、映り込んでいるインテリアが素敵だとテンション上がって背景をガン見してしまいます(笑) その人の生活や趣味も垣間見れるようで楽しいリモート画面。 もし我が家ならどこ??・・・と無駄に考えてみました♪ 私、普段から「超」がつく早寝早起で (昨日も朝4:30からスーパーに買い物に行ったし 笑) オンライン飲み会もしたことのないので、ホントに無駄なんですけどね・・・ お時間と気持ちにゆとりがあればお付き合い下さい(笑) まず我が家で無難な場所は、 ワークルームということになるのですが・・・ ![]() arasaさんのラック、かなり久しぶりの再入荷。 ![]() ![]() PC前に座ると、背景は真っ白な収納扉になってしまうのでツマンナイんですよね・・・ なので却下! ・・・となると、 ダイニング。 ![]() このアングルで座ると、エコカラットの壁がいいアクセントになってくれてるかな? (子ども部屋の入口×2確保のため、現在エコカラットの前が混雑してますが 笑) ![]() ん〜・・・ 次っ! リビング。 ソファに座ると背景がこれまた収納扉になってしまうので、 ソファ前のテーブルを90度回転させて、 スツールを持って来ると・・・ ![]() こんな感じ。 ![]() ふむふむ、悪くない。 我が家はホワイト ![]() 次っ!! 思い切って玄関。 ソファ前のテーブルとスツールを移動させてきて・・・ ![]() 最近の暑さでフル稼働中 ![]() こんな感じ。 ![]() ビタミンカラーの壁紙はインパクト大。 個人的にはここが1番好きかも♪ 子ども部屋から1番離れた場所なので子ども達の声が入りにくいというのも好都合。 というわけで、 無駄に「リモート画面の背景 我が家ならここ」やってみました♪ インテリアブロガーさんの素敵なお宅の「我が家ならここ」も見てみたい!! ![]() インテリアを楽しむ♪ 無駄話に最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.06.05 07:09:19
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.01
カテゴリ:その他
5月1日〜5月6日までの間、
ヤフーで 「のりこえよう」 と検索すると 1人につき10円がヤフーから医療従事者の支援活動に寄付されるそうですよ^^ ![]() 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.05.01 15:59:05
コメント(0) | コメントを書く
2020.04.18
カテゴリ:その他
天気が良くても ![]() お家で過ごそう。 楽しみ見つけて ![]() お家で過ごそう。 踏ん張り時だよ ![]() お家で過ごそう。 みんなのためにも ![]() お家で過ごそう。 ガンバレ日本!! ![]() お家で過ごそう。 ・・・今日の1コマ・・・ ![]() このメガネをかけると「間違い探し」が見つけやすいそうです(笑) 1人1人の当事者意識が大切な今。 我が家も明日もお家で過ごしまーす。 ![]() 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.04.18 20:27:26
コメント(0) | コメントを書く
2020.01.10
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 年が明けて既に10日目! 早っ! 今年やりたいこと、やらなければならないこと 色々あるのですが、 やらなければならないことの1つが、ランドセル置き場の見直し。 2021年の4月には次女も小学生。 来年のこの時期にはランドセルを買っているはず。 長女(小2)のランドセルはワークルームに置いています。 ![]() 長女はワゴンスタイル。 文具のストックなども一緒におけるようにし、 本棚の一角も明け渡して、時間割のチェックもしやすいようにしました。 ![]() 今回の見直しにあたって求める絶対条件は ●2人同じ場所に置きたい。 ●学用品も一緒に置きたい それを使い勝手、見た目、どちらもクリアさせるには・・・ 今と同じワークルームに場所を確保するか ![]() でもスペース的にちょっと厳しいかな・・・ 子ども部屋がいいのか・・・ ![]() 数年後にベッドも入るとなると厳しいか・・・ トイレと寝室前の凹みスペースも使えるかも (カートが置かれている場所です) でもやっぱり1番目が届きやすいリビング・ダイニングがベストかな・・・ ![]() そうなると、畳スペースの絵本や身支度BOXを見直す必要が・・・ 長期的視点も含めて”どこに置くか”色んな部屋と睨めっこしてます。 ”どう置くか"については 姉妹で使えるランドセルラックを買うのか ![]() ![]() 優しい色味の2トーンが可愛い こちらはポイント20倍! ![]() ![]() 2つ並べても可愛いな 新色がいい色♪ はたまた将来的に使い回しが効くシンプルなラックやワゴンがいいのか・・・ どこにどんな風に置くと使い勝手がいいのか・・・ 子と親、それぞれの視点から使いやすいランドセル置き場、 この1年かけてゆっくり考えていきたいと思います。 インテリア好きにはこんな時間が楽しいものです。 ![]() 子どもと過ごすインテリア 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020.01.10 07:15:49
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.10
テーマ:暮らしを楽しむ(309138)
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ この時期になると通るのが楽しみな道があります。 その通りにある一軒のお宅 12月になると玄関に素敵なリースが掛けられるんです。 それを毎年見るのがこの時期の私の密かな楽しみ。 そんな素敵なお宅に憧れて、 今年こそは我が家もリースを新調したいと思っていたのですが・・・ ![]() このリース、かれこれ8年ぐらい。 ちょっと小ぶりでバランスがイマイチなので、 もう少し大きいサイズの物にしたい。。。 ![]() それと、もう少しナチュラルなのが今の好み。。。 ![]() ![]() 木目の玄関扉に映えるようにグリーンがベースで、 コットンフラワー入りということは決めてます(笑) ![]() でも買い替えは今年も結局見送り(笑) まぁ、いいんです。 のんびり。ゆっくり。 ![]() 暮らしを楽しむ ![]() 私の心をときめかせてくれるあのお宅のように いつか誰かにとっての心ときめく一軒になれたらいいな。。。 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*) ![]() にほんブログ
最終更新日
2019.12.10 07:20:32
コメント(0) | コメントを書く
2019.08.17
カテゴリ:その他
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)
+++ 数ヶ月前にドアホンが壊れ、今日は取り替え工事でした。 8年の月日でだいぶ黄ばんでいたドアホンが・・・ Before ![]() After! ![]() 白くスッキリ! ![]() 今度は逆に隣のスイッチが黄ばんで見える(^∀^;) 実は、今回のドアホン工事の際に、 例のブラケットライトの取り付け工事の見積もりもしてもらおうと企んでいました。 この場所は下にコンセントもあるけれど、ドアホンにきている電気から分配する方が最短距離でスムーズなのではと考えていたからです。 ![]() 「こんな感じでつけたいんです!!」と暑苦しく伝え ![]() 壁の中の状況などを調べていただいて 「いくらぐらいかな?」とドキドキしながら見積もり額が出るのを待ちました。 そして結果は・・・ まさかの・・・ 「この場所には無理です」 チーン・・・ (*´・∀・) この壁の中、隙間がなく中からコードを通せないんだそうです。 ![]() ※リフォームのような大規模工事をすれば話は別ということですが・・・ いや・・・それは・・・ まさか出来ないとは・・・ ドアホンはホワイトになったけど、 私の心はブルーです。 最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆ 励ましの1クリックいただけると幸いです (˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019.08.17 21:16:54
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全54件 (54件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|