|
テーマ:小学校での出来事(1642)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ちょっと覗いた方の日記で、
「小学校って何だろう。。。。」っていうのがありました。 我が子のクラスで荒れている子がいるらしい、みなさんのところはどうですか?・・・と言うような内容・・・ で、親のせい、先生のせい、、、、などなどいろいろコメントが集まっていたので、つい、通りすがりの私も書き込んでしまいました。 ↓ テーマから来ました。初めまして、こんばんは。 私、教師です。地域や、学年など、いろんな条件によっても違うと思いますが、クラスが荒れて、普通の先生が収められない、となると、、、、難しいです。先生を責められても、解決しない場合が多いです。たった10年そこらしか人生経験のない子どもを、どうにもできないのかと言われればそれまでですが、そういう子どもさんは、秩序や常識、というものが感じられない場合が多いです。(先生の言うことは聞こう、とか。物は壊してはいけない、壊したら誤る、とか。)そして自分を大切にしない子が多いです。。。(危ないことをしたり・・・)で、どなたかが言ってらっしゃいましたが、体罰なんて絶対許されないので、、、その上、そのことを知ったうえでわざとやってる、っていう子が多いです・・・口でどんなに諭しても、聞く気持ちはないし、痛くも痒くもないので、やりたい放題・・・になってしまうようです。そういうこの親に限って、仕方なく連絡すると、先生の指導法を批判したり、自分の子だけではない、と居直ったり、誰かに誘われた、と人のせいにしたり・・・先生の中には対応に苦慮して精神を病み、病休を取る人も多くいます。親のせいばかりではないけれど、親が学校や教師を信頼してくださり、事実を受け止め、一緒に育てていきましょう、と言う気持ちになってもらわない限り、子どもの荒れは治りません。学校では、子ども一人一人との信頼関係を築けるように努力していきます。。。としかいえないのですが。 たったこれだけのスペースでは書ききれませんが・・小学校は、集団生活のルールや力をあわせることの大切さ素晴らしさを学ぶところだと思います。。。 今改めて自分の文章を読んでみると、言葉足らん!!とも思うけど、うまくまとめている、とも思う。ので、自分のページにも載せさせていただきました。特に、最後のところ。。。小学校は・・・「学びあうところだ」というところが、ちょっと弱かったかな?と反省しています。個性個性と言うけど、決して個人主義になってはいけないと思います。誰一人として要らない人間はいないんだ、ということも、集団で学習していく中で学んでいきます。(学んで欲しい・・・)どんな子にだってきらりと光る瞬間がある・・・小さな感動だけど、その瞬間に出会えるから、続けていける仕事です。学びあうことで、人間の素晴らしさを感じる心が育って欲しいといつも思っています。。。(ジャンクスポーツのハマちゃんに、カットされそうな話ですが。ハハハ・・・) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|