何でも発信局ナビDAYS

2013/12/08(日)23:03

母の手仕事

母(23)

母は洋裁も和裁も本格的にやっていたので、 手作り物は仕上がりがきれい 前回のブログで紹介した娘の赤ちゃんのお宮参りの着物 七五三用に直したのを今回お宮参り用に直し、 次回は又、七五三用に直さなければなりません わかったつもりでも、やり方を忘れるだろうな、、、と 袖の丸みの型紙を作って置きました。 次回3歳はこんな感じです  被布は母の手作りです今、思い出しました昔昔(爆)、娘の七五三をしようと転勤先から実家に帰ったものの、主人の実家から贈られた着物の帯セットを忘れてしまったのです車で出発してから気付いたものの、もう戻れない距離でした本当にいつも忘れ物の多い私ですそれで、母が急遽、お宮参り用のお着物をなおし、被布も作ってくれました。こちらも昔、娘用に母が作ってくれたもの今回娘の赤ちゃんの帰省時に重宝しています、お昼寝用に、、、モスリンのとっても可愛い柄のもので、今更ながら、母の丁寧なお裁縫に感激してます    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る