何でも発信局ナビDAYS

2024/04/25(木)09:55

カタクリ観察~ヒトリシズカなど

お花(275)

スプリングエフェメラル春の妖精、春のはかないもの~と本当に春限定(笑) まだ寒さが残る時期に歩かないと見ることができません用事があったり、予定した日に雨が降ったりしたら、、、残念!になります又場所によってお花の開花も未定です(笑)だから、できるだけ山に足を運びます 4月14日ですこちらはカタクリの群生の森終わりかかっていました こちらでイカリソウを見るのが好きなのですがまだこれからのようです 見つけました​イカリソウ(碇草/錨草)​ 綺麗なカタクリ ​カタクリの葉にヒシバッタ​擬態のつもり(笑)かしら、、、跳ねてきたから気づきました ​「わ~嬉しい」​  とは私の方ヒトリシズカ(一人静) 広い森の中で見つけると嬉しいですこちらも見っけ​フデリンドウ ​ ​イカリソウ​​​​ さて、こちらでも運が良ければヒメギフチョウが見られますが 広い林の中 素早く飛びかってカメラが追いつけません 今回も飛び交う蝶を目で追うだけでした でもみれて良かった 昨年も 飛び交う蝶に出会って、 一緒に眺めていた方達が 「このチョウが見れたということは、幸せになれるよね」と 喜んででおられましたよ ​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る