7443323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月04日
XML
カテゴリ:牛乳・乳製品
マルちゃんのリボンさんからコメントに質問をいただきました。
まずはそれを読んでくださいね?

・・・・・・・・ここからコメントより引用・・・・・・・・
今、乳製品は一切摂っていませんが
ヨーグルトメーカーを持っているので、
ヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルトを作っています。
25℃で24時間発酵させています。
短時間で発酵させたものよりなめらかに仕上がります。
タイマーがいい加減なので、24時間かかりませんが。
菌は、乳酸菌と酵母菌の複合型というケフィア菌を
使っていますが、牛乳由来では?と気になっています。
ちなみに説明書には、発酵させたケフィアヨーグルトに
新しい牛乳を入れると、乳酸菌のバランスがくずれて
風味が変わる。衛生的にも問題がある。
と書かれているので毎回新しいケフィア菌を使っています。

原材料名 乳酸菌酵母菌末、脱脂粉乳
菌名   ラクトコッカス・ラクチス
     ラクトコカッス・クレモリス
     ラクトコッカス・ダイアセチラクチス
     ロイコノストック・クレモリス
     ラクトバチルス・プランタラム
     ラクトバチルス・カゼイ
酵母菌  サッカロマイセス・フロレンチヌス

脱脂粉乳なので、乳製品を摂らない身としてはやっぱりマズいですよねえ?
・・・・・・・・コメント引用ここまで・・・・・・・・

へえ~、25℃で発酵できるのですか?しかもなめらかに仕上がる。
知りませんでした。私も豆乳ヨーグルトを作っていたことがありますが、
オーブンのヨーグルト保温で、普通に作っておりました。
私の場合は、最初は市販の牛乳ベースのプレーンヨーグルトを
種菌に使い、そのあとは出来た豆乳ヨーグルトを種菌にしました。
なんら不具合はありませんでした。
最初は牛乳由来の乳酸菌でも、豆乳ヨーグルトからつないでいけば、
限りなく牛乳成分はなくなるのではないか?と思ったのです。
でもある時、ヨーグルトが出来なくなりました。
永久には続かないのかも知れません。

そこで、説明書の注意を破って、出来たヨーグルトを種菌として
次のヨーグルトを作ってみてはいかがでしょうか?
風味が変わるかどうかをしっかりと味わって調べて下さいね?
同じだったらそれは問題ない、ということだと思います。
衛生的には、どうなんだろう?
それでもちゃんとヨーグルトが出来る、ということは、雑菌は入っていない、
ということだと思うのですが。いかがでしょう?

乳酸菌のメーカーとしては、うがった見方をすれば、
毎回新しいケフィア菌を使ってもらえれば、売り上げが伸びる、
ということでそのように言っているのかもしれないし、
でも万が一不具合が出たら責任を負えないから、そのような
注意をしているのかも知れません。そこの所はわかりません。

ということで、自家製豆乳ヨーグルトを作っている方、
あなたの方法をぜひともコメント下さいね?



マルちゃんのリボンさんのブログです「これからどうなるの」
http://plaza.rakuten.co.jp/maru394201/

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月04日 20時24分44秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 豆乳ヨーグルト再び   マルちゃんのリボン さん
記事にしていただき、ありがとうございました。
もうひとつ質問させてください。
野母伊さんご自身が、できた豆乳ヨーグルトを種菌にして次のヨーグルトを作ったら
いつのまにかできなくなったんですよね?
できなくなったら、どうすればいいのでしょう?
牛乳由来ではない菌が入手できれば、一番いいんですけどねえ。 (2010年02月11日 12時11分21秒)

 豆乳ヨーグルトについて   momon7 さん
私も、できた豆乳ヨーグルトを種菌として、植えついで作ってみました。このとき、乳糖が菌のエサとして必要なので、豆乳に乳糖の入った錠剤(ビオフェルミン)を少し加えて前回作ったヨーグルトを種として、発酵させて作りました。何回か作っていくうちに、発酵時間が短くてよくなりますが、ヨーグルトはなめらかさがなくなり、まずくなってきました。入れた錠剤にアシドフィルス菌とか入っているので、菌の組成が変わったせいかもしれません。豆乳には牛乳とは違って、乳糖やラクチュロースが入っていないので、豆乳のまま植えついで行くと、発酵しなくなるのではないでしょうか。 (2010年02月11日 16時28分14秒)

 Re:豆乳ヨーグルト再び(02/04)   野母伊 志穂 さん
マルちゃんのリボンさん

あらら、こちらにレスする前に記事としてあっぷしちゃいまいした。

>記事にしていただき、ありがとうございました。
>もうひとつ質問させてください。
>野母伊さんご自身が、できた豆乳ヨーグルトを種菌にして次のヨーグルトを作ったら
>いつのまにかできなくなったんですよね?
>できなくなったら、どうすればいいのでしょう?
>牛乳由来ではない菌が入手できれば、一番いいんですけどねえ。
-----
(2010年02月12日 23時48分51秒)

 Re:豆乳ヨーグルトについて(02/04)   野母伊 志穂 さん
momon7さん
>私も、できた豆乳ヨーグルトを種菌として、植えついで作ってみました。このとき、乳糖が菌のエサとして必要なので、豆乳に乳糖の入った錠剤(ビオフェルミン)を少し加えて前回作ったヨーグルトを種として、発酵させて作りました。何回か作っていくうちに、発酵時間が短くてよくなりますが、ヨーグルトはなめらかさがなくなり、まずくなってきました。入れた錠剤にアシドフィルス菌とか入っているので、菌の組成が変わったせいかもしれません。豆乳には牛乳とは違って、乳糖やラクチュロースが入っていないので、豆乳のまま植えついで行くと、発酵しなくなるのではないでしょうか。
-----
なるほど。
貴重な体験コメントありがとうございます。
(2010年02月12日 23時50分46秒)

 豆乳ヨーグルト種菌について   いけちゃ さん
ワタシも最近豆乳ヨーグルトを作り始めましたが、菌は「ぬか漬け美人」という乾燥ぬか床を使っています。
粉末なのでそのまま豆乳に混ぜ、乳糖の代わりに黒糖を入れて作ります。
常温で1~3日保存しているだけでできあがるし、豆乳によって仕上がりも違うので、実験気分でいろいろためしています。
詳しい作り方などは、乾燥ぬか床の会社のHPにありましたよー! (2011年03月08日 13時56分19秒)

 Re:豆乳ヨーグルト種菌について(02/04)   野母伊 志穂 さん
いけちゃさん

情報ありがとうございます。
私も試してみて、記事にて発表しますね?

>ワタシも最近豆乳ヨーグルトを作り始めましたが、菌は「ぬか漬け美人」という乾燥ぬか床を使っています。
>粉末なのでそのまま豆乳に混ぜ、乳糖の代わりに黒糖を入れて作ります。
>常温で1~3日保存しているだけでできあがるし、豆乳によって仕上がりも違うので、実験気分でいろいろためしています。
>詳しい作り方などは、乾燥ぬか床の会社のHPにありましたよー!
-----
(2011年03月08日 19時08分03秒)

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

2294. いつの間にか… New! カズ姫1さん

人身売買や臓器売買… New! Condor3333さん

漬け物の次は納豆、… New! 為谷 邦男さん

落合恵子さんがお母… New! 楽天星no1さん

イベルメクチンを破… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.