7442916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月31日
XML
と、タイトルの言葉を語るのは、糖尿病に不安を覚える上原美優。

「糖尿病ってそんなにこわい病気なのですか?」

とも質問しています。

「私もビックリしたんですが、ほとんど糖尿病なんですね」

と、語る医師。

無呼吸症候群もある。お菓子が主食だということで、食生活レベルは最低の1。

これ、テレビ番組から拾いました。
関東地方では3月29日に放送された「寿命をのばすワザ百科」です。

サブタイトルが、
「最新4大ダイエットを実験!スゴ結果が続々」

内容は?

1.黒い?でも51キロやせた韓国90万人注目の方法

2.生姜と?と?で30日で13キロ減

3.アレを守り肉食べまくり30日19キロ減

4.簡単マル秘カレー30日8キロ減

とまあ、センセーショナルな内容ですよ?

さて話を上原美優に戻しましょう。彼女の寿命は?

47歳。

「今のままの食生活をしていると3年くらいで糖尿病が発病します」

と医師。

じゃあ、延命プランはなんだろう?

糖尿病予防のためのベジトリュフ。

「お野菜を摂ってもらいたいけど食べたくないと言う上原さんにとっておきの一品」

だというのだ。

野母伊に言わせれば「野菜摂りたくなかったら勝手に糖尿病にかかってよ」
と言いたくなりますけどね?
それに野菜は生で食べられるものは生で食べた方がいいんですね?
生では食べにくいという野菜は煮たり焼いたりして食べる。
そういうことで、お菓子風にまで加工しない方がいいと思うのね?
お菓子が食事、という人にはそんなこと言っていられないかもしれないかも。

では材料。

レーズン、カボチャ、サツマイモなど甘みの多い5種類の野菜。

このベジトリュフ10粒で野菜およそ200g分。野菜のスイーツ。
野菜の食物繊維が糖の吸収を抑えるというのだ。

作り方。

野菜を柔らかくなるまで茹で、フードプロセッサーで混ぜ合わせる。
それを一口大に丸め、こまかく刻んだレーズンで回りを覆い、
レーズンにココアパウダーをまぶしたら完成。

「たくさん野菜を食べて糖尿病予防。お菓子の代わりにいかがですか?」

と、言っているよ。
でもねぇ、ココアパウダーって油脂も入ってるんじゃなかったっけ?

>サンエイトオリジナルココアパウダー
>油脂分 20~22%
>水分含有率 平均3.5%
>pH:7.5(±0.2)
【出典】
http://www.sun-eight.com/products/chocolate/cocoa.html

で、このベジトリュフを食べたとしたら何歳まで延命できるのか?
音声では言わなかったのでわからない。でも、喜んでいました。

最後に医師が言います。

「上原さんはこの番組に出て本当にラッキーだと思います。
普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、自分が
糖尿病になるなんてまず思わないんです。病院に来る時は
非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。でも上原さんは
糖尿病になる前に見つかったのですから、ぜひ延命プランを
やって欲しいですね」

芸能人はある意味恵まれていますね?
ギャラをもらいながらこういう健康診断をしてもらえちゃうんだからね?

健康を気遣わなければいけないはずの、不規則で?ハードな?仕事の?
芸能人でもお菓子を主食代わりにしちゃうのですね?
事務所やマネージャーは食事指導をしないのでしょうか?
まあ、そんなこと考えてもいないんでしょうね?
ということは?
一般の若い女性達の食事も同じような人が少なくないのではないか?
とうかがえます。本田美奈子さんもそういうふしがあったやに聞いています。
「クッキーが食事代わり」ということを聞いたことがあります。

きちんとした食事を摂っていたらベジトリュフなど、わざわざ作って
食べなくてもいいんですけどね?
なんか変ですね?
変な食事を続けていたら、糖尿病だけでなく、あらゆる生活習慣病に
罹患するリスクがある、ということですなのですけどね。
癌もその一つです。とくに若い女性は主食がお菓子や、菓子パン
菓子パンじゃなくても食パンであっても乳ガンリスクが高くなるでしょう。
さらに、カタカナ食も危険です。
でもそういう情報はほとんど流されません。
自ら探し求めないと分からないのです。

あ、それにね、上原美優が、このベジトリュフだけで健康が改善されるとは
とうてい思えないんですよ。今後の上原美優に注目していきます。



人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 22時19分52秒
コメント(15) | コメントを書く
[生活習慣病について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました(03/31)   りえぽんりえたん さん
詳しく載ってはいませんが、ちょっと美味しそうですが・・・。
普段の3食がきちんとしてれば、こんな3時のおやつはいいんじゃないかなーとは思うのですが、主食がお菓子で、さらにおやつにコレだったら、話は変わってきますけど・・・?
芸能人ってロケ弁とかが多いから、それだけでも脂肪過多になりやすそうですよね?
私の好きな芸能人は60過ぎか、既に死んでる人達なのですが、早くに死んでしまった役者さんは撮影所では、毎日カレーしか食べないという伝説があったり・・・美輪明宏さんなんかは、今でも年齢不詳で舞台などもやっていますが、敗戦後アメリカが、日本の素晴らしい文化を全てダメにしてしまったと昔から言い続けて来た人なので、食生活も粗食が基本のようです。男性の芸能人で高齢で現役の人は大抵奥さんが、きちんと弁当など持たせて健康管理している人が多いです。 (2010年03月31日 23時58分01秒)

 Re:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました(03/31)   チェリー1974 さん
初めまして!
時々拝見させて頂いておりました。
先日の中城ふみ子さんのシュークリームが大好きでよく召し上がっていたという記事にもずっと引っかかっていた私なのですが、2年前の夏に急性白血病と診断されてしまいました。 そのころまだ1歳の娘の育児に忙しくしており、大好きなチョコレートをしょっちゅう食べながら育児していました。
数年前から、朝はパン食をご飯に変えていたのでたまにはと、お昼に食パンを食べたりもしていました。しかもあんこをのせたりして...。 今は、スイーツにやや恐怖を感じ食べたいという気持ちがあまりなくなりましたが、病気が発覚する前より体調はいいように感じています。
スイーツをやめ、お肉はチキンをよく食べていますが、牛肉はほとんど食べません。
同じ病気の方のブログを拝見していても、スイーツ好きな方がかなり多いように感じています。 (2010年04月01日 00時47分42秒)

 Re:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました   彩(あや) さん
一頃幕内先生の【夜中にチョコレートを食べる女性たち】と言うタイトルの本が話題になりました。読んではいないのですが非常にセンセーショナルなタイトルで初めて目にした時は大変驚きました。女性(特に若い女性)はお菓子が主食、という人 非常に多いみたいですね。(先日発表されたトランス脂肪酸摂取状況からも頷けますよね)1日の消費カロリーを計算してその範囲内に収めれば太らないのでその範囲内で好きなだけお菓子が食べられると言うことらしいですが。私はTVを全く観ない人間なのでその手の話題には非常に疎いのですが、濱崎あゆみさんもお菓子が主食らしいですね。そのせいか昔はとても綺麗で可愛らしかったのに30代になって一気に老けましたよね。若いうちはよくてもある年齢から一気に跳ね返しが来るのかも知れません。老化はともかく隠れ肥満も菓子が主食の人に多いようですし外見は綺麗でも体内はガタガタで見るも無惨な状況なのでしょう。菓子に多く含まれる『油脂』と『砂糖』が麻薬類似物質のように脳内思考を攪乱して所謂『やみつき』状態になるのでしょうか。(所謂菓子中毒ですね)菓子メーカーはそう言った『やみつき』の人が増えれば増えるほど『儲かる』わけなので『やみつき』の人の健康状況までは一々把握しません。当然利益のために次々新商品を開発する『やみつき』の人は貪るように買い漁る、、いたちごっこですね。将来的に女性の癌や生活習慣病の発病、死亡率は更に激増していく事でしょう。理性を失ってはいけませんね。 (2010年04月01日 14時21分01秒)

 Re:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました   彩(あや) さん
これはあまり関係ないかも知れませんが、少し気になったので書いてみます。先日部屋を片付けていて20年ほど前に刊行された七歳で白血病で他界した女の子の闘病記が出てきたので再読しました。四歳でリンパ性白血病発病、当初は経過が良かったのに一年半で再発、以後三回再発を繰り返し七歳で他界したとの事です。20年前のものですので、今生きていたらほぼ私と同世代の筈です。お母さんが闘病日記風に書いたもので治療内容や経過、食事内容などが綴られてありましたが、その食事内容が『一時退院祝いにレストランでハンバーグ ベーコンエッグ スパゲッティ フルーツパフェを食べる』『銀座でステーキを食べ帰りにハンバーガーを買う』『病院食が食べられないのでグラタンとフライドチキン』『ディズニーランドでスパゲッティとドリアを食べた』『大きなピザをほぼ全部平らげた』…。等々横文字食品が非常に沢山並んでいるんですよね。そして驚いたことに四歳でコーヒーを飲んでいる。。ほぼ同年代の私は田舎都市で育ったこともありますが子供の頃これほどまでの横文字食品は目にしたことさえありませんでした。コーヒーなどは子供が飲むと馬鹿になる、鼻血が出るからと中学生位迄は飲ませても貰えませんでしたし。この食生活が原因で発病したとは思いませんが何らかの因果関係はありそうな気がします。 (2010年04月01日 16時13分59秒)

 Re:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました   彩(あや) さん
あとこれは私自身の考えを綴ったものですので興味がなかったら読み飛ばして戴いて構わないのですが 私も上原さんが『ベジスイーツ 』で健康的になるとは到底思えません。まあ市販の菓子を食べるよりは多少マシではあるでしょうけど、苦手な『野菜』を好きな『菓子』に形を変えて食べるだけで、それで野菜が好きになるわけでもなく、菓子好きの嗜好も結局のところ何も変化なしですよね。それよりも野菜そのものを自然のままの形でしっかりと食べることができるように努力すること、そして菓子を極力控え菓子中毒状態から脱出を図ることの方が先決問題なのではないでしょうか?よく子供が野菜を嫌うので野菜をお菓子に入れて食べさせる人がいますが、言葉は悪いですがそれだと子供は結局のところ『菓子』という形に騙されて食べているだけであって野菜が好きになって食べるようになったわけではありませんよね。野菜いり菓子は食べても野菜だけで出したらまた食べなくなるのでしょう。その状態では『解決』にはならない気がするんですよね。もっともこれは私が幼児期から野菜の好き嫌いが全くなく、菓子をたべる習慣もほとんどなく嫌いな洋菓子は祖母にあげたり、菓子をたべる位ならそのお金で本や好きなものを買いたいという極めて変わった思考の持ち主であった、ということもあるのですが。。 (2010年04月01日 17時39分30秒)

 糖尿病に関しての誤解   popo さん
>最後に医師が言います。

>「上原さんはこの番組に出て本当にラッキーだと思います。
>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、自分が
>糖尿病になるなんてまず思わないんです。病院に来る時は
>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。でも上原さんは
>糖尿病になる前に見つかったのですから、ぜひ延命プランを
>やって欲しいですね」

この医師とは一体何方なのでしょうか?
実にいい加減なコメントですね。
本当にちゃんと医学を学んだ医師なのか疑問です。
それとも、何か番組製作側の意図に沿ったその場限りのコメントだったのでしょうか?

>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、

このタイプというのは1型糖尿病のことでしょうか?
それならば、その糖尿病は「成人病」とか「生活習慣病」と
言われるものではありません。
免疫異常やウイルス感染など、まだ原因のハッキリ解明されていない、全く別な病気です。
これらのコメントは、医師の発した言葉だとすれば尚のこと、只でさえ誤解されがちな1型患者さんの気持ちを逆撫でするようなものだと思います。

>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。

というより、いきなり発症するのです。ジワジワ悪くなるという経過は辿りません。発症して多くは意識をなくし、救急車などで運ばれるのです。それまでどんなに規則正しくきちんとした健全な食事をしていても、発症する人は突然発症するのです。食事の内容のせいではありません。←ここを誤解しないで下さい。

上原さんに対する何かしらの悪意があっての記事なのでしょうが、何より糖尿病に対しても、無知と誤解と悪意を感じてしまいます。

無知や誤解は病気の人を苦しめますよ。 (2011年05月13日 16時59分16秒)

 Re:糖尿病に関しての誤解(03/31)   野母伊 志穂輔 さん
popoさん
>>最後に医師が言います。
>>
>>「上原さんはこの番組に出て本当にラッキーだと思います。
>>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、自分が
>>糖尿病になるなんてまず思わないんです。病院に来る時は
>>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。でも上原さんは
>>糖尿病になる前に見つかったのですから、ぜひ延命プランを
>>やって欲しいですね」

>この医師とは一体何方なのでしょうか?

メモしていなかったので分かりません。

>実にいい加減なコメントですね。
>本当にちゃんと医学を学んだ医師なのか疑問です。

医学を学ばなかったら医師になれないでしょう。

>それとも、何か番組製作側の意図に沿ったその場限りのコメントだったのでしょうか?

それは十分あり得ますね。

>>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、

>このタイプというのは1型糖尿病のことでしょうか?

テレビを見ていたときには、先入観として私は2型糖尿病と判断しておりました。
一般的に1型とか2型とか、言及しなかったら、
普通は2型を意味しますね?

>それならば、その糖尿病は「成人病」とか「生活習慣病」と
>言われるものではありません。

そうですね。1型は子供でも発症しますからね。
(文字数オーバーのため続く)
(2011年05月13日 21時33分30秒)

 Re:糖尿病に関しての誤解(03/31)   野母伊 志穂輔 さん
popoさん

(つづき)

>>最後に医師が言います。
>>
>>「上原さんはこの番組に出て本当にラッキーだと思います。
>>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、自分が
>>糖尿病になるなんてまず思わないんです。病院に来る時は
>>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。でも上原さんは
>>糖尿病になる前に見つかったのですから、ぜひ延命プランを
>>やって欲しいですね」

>この医師とは一体何方なのでしょうか?
>実にいい加減なコメントですね。
>本当にちゃんと医学を学んだ医師なのか疑問です。
>それとも、何か番組製作側の意図に沿ったその場限りのコメントだったのでしょうか?

>>普通このタイプの糖尿病の人は若くて痩せてますから、

>このタイプというのは1型糖尿病のことでしょうか?
>それならば、その糖尿病は「成人病」とか「生活習慣病」と
>言われるものではありません。
>免疫異常やウイルス感染など、まだ原因のハッキリ解明されていない、全く別な病気です。
>これらのコメントは、医師の発した言葉だとすれば尚のこと、只でさえ誤解されがちな1型患者さんの気持ちを逆撫でするようなものだと思います。

>>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。

>というより、いきなり発症するのです。ジワジワ悪くなるという経過は辿りません。発症して多くは意識をなくし、救急車などで運ばれるのです。それまでどんなに規則正しくきちんとした健全な食事をしていても、発症する人は突然発症するのです。食事の内容のせいではありません。←ここを誤解しないで下さい。

>上原さんに対する何かしらの悪意があっての記事なのでしょうが、何より糖尿病に対しても、無知と誤解と悪意を感じてしまいます。

>無知や誤解は病気の人を苦しめますよ。
-----
(2011年05月13日 21時34分25秒)

 Re[1]:母さんが糖尿病で、母方の母は糖尿病で亡くなりました(03/31)   すずむら さん
彩(あや)さん
素晴らしい意見です。その通りですね。このまま行ったら、今の若い女性は、年を取ったら、癌や糖尿病、あるいは膠原病にかかりやすいでしょうね。女性は欧米への憧れや、上流階級意識に浸りたいのか、欧米食を好む傾向があります。また、幼児そのまま可愛い可愛いで育ってしまった女性は、お菓子が主食になってしまったり、精神的にも未熟で耐久性がない人が多いです。まともな食事も摂れないくせに、肩コリ・冷え性・うつ病などと、まるで突然襲われた被害者ぶるのは、止めて欲しいですね。その食生活・生活様式・考え方の基本に、歪みがあったから発病しただけだと、断言したいです。 (2011年05月14日 12時06分07秒)

 Re:糖尿病に関しての誤解(03/31)   すずむら さん
popoさん
ぼくはそうは思いません。一型の糖尿病でも、それなりの理由があると思っています。きちんとしていたとは思えない。不用意に風邪を引いたり、いい加減な治し方をしたり、薬を飲んでいませんでしたか?日常冷えるような服装をしたり、あるいは免疫を抑制するような生活だったり、絶対何かあったはずなのです。若くても毎日砂糖まみれの食事ともいえないような菓子類ばかり取っていては、膵臓もたまったもんじゃない。インシュリンは欠乏し、高血糖になります。太ってないからといって、即一型でもないんですよ。糖を分解するには、ビタミンB群が必要ですが、菓子すなわち糖ばかり食べられたんじゃ、糖尿になるのは必然です。もし一型糖尿病で、インシュリンに頼ってる患者がいたら、甲田光雄先生の本を読んでみて下さい。もちろん、二型の人も有効です。病気はある日突然あなたを襲ったんじゃない。誘因となった、あなたの食生活、生活様式、考え方の歪みがあるのです。 (2011年05月14日 12時43分48秒)

 Re[1]:糖尿病に関しての誤解(03/31)   popo さん
すずむらさん

解りました。ただ私の場合は1型になってもう40年以上になっていますので、時代的に言ってお菓子まみれの生活を送るという環境にはなかったですし、そんな人は私が知る限りまだ何処にもいなかったと思います。「スナック菓子」を食べるということもなかったですし(まだ出始めたばかり?)、私は甘いものがそんなに好きではなく、ジュースなんかもあまり飲むことはありませんでした。子供時代のおやつは夏みかんなどでした。明治生まれの祖母のもとで育ちましたので、つくしなど野草を一緒に取ってきて食べたり、とても粗食でした。祖母に倣ってきな粉や大豆、豆腐は大好きでしたが小食で、お腹一杯になるまでガツガツ食べるようなことはありませんでした。肉や牛乳は好きではありませんでした。(その時点で虚弱な子供だったのかも?)

今では、ご飯は玄米に変えてもう長いですが、玄米は美味しいですよね(そんなにたくさんは食べられませんが)。家族全員が玄米食ですが、皆美味しいと言ってくれています。
あなた方が今時の若い女性に対して感じていることは、私も同じなんですよ。お菓子を主食代わりにするなんて信じ難いですし、気持ち悪いことですし、せっかくの健康な身体が勿体無いと思います。
でも、
>まるで突然襲われた被害者ぶるのは、止めて欲しいです
これは、少しだけ私に対しても言ってるのでしょうか?(考えすぎ?)それとも今時の若い女性全般に対して?

私は自分が被害者だなんて全然思ってないですよ。むしろ、10代初期にこのような病気になり健康体の一部は失ったかもしれませんが、それ以上に、病気になったからこそ見えて来る精神的な宝をたくさん得ることができましたし、自分にとって最高の伴侶を得ることも出来ましたからね。今あるのは全て、私に病気があったお陰です。
若い女性が寒い格好を喜んでしていたり、そういうのに関してはあなたと同感なんです。 (2011年05月15日 00時11分57秒)

 続きです。   popo さん
ですが、もう長い年月になる為に、これまでたくさんの患者さん、たくさんの医師を見てきました。患者さん一人一人に人生があり、(当たり前ですが)喜びや悲しみがある。皆が一生懸命に生きています。それが、やがて目を悪くし、腎症になり、透析を受けながら数年で亡くなって行く。それを見て、「ほらご覧なさい!そんな食事をしてるからよ!」なんて、私には言えません。確かに私も2型の方に対して一時期少しだけそんな気持ちもあったかもしれません。でも、今はもうそんな風には思いません。
そんな風に思うのだとしたら、あまりにも「愛」がないじゃありませんか?

私自身は、免疫異常のせいではなく、インフルエンザの菌が膵臓に入って発症したと言われました。だからインシュリンは一滴も出ていません。
病気も交通事故も、子供が幼くして亡くなったりするのも、全ては摂理の中の必然によってもたらされるものだと思っていますから、それをしっかり自分の人生で受け止めれば良いだけのこと。だから、何十年も前に受け止めている私のことはどうでも良いんです。 (2011年05月15日 00時17分52秒)

 続きその2   popo さん
そうではなく、まだ若い患者さんは、本当に苦しんでいます。お菓子を食べ過ぎただけでなるとは限らないんです。そりゃ食べ過ぎた人もいるかもしれませんが、そうでない人もたくさんいらっしゃいます。特に幼くしてなった人がある程度の年齢になった時、若ければ若いほど苦しんで、悩んで考えることは一杯あります。そういう時に、患者に鞭打つような愛のない言葉を、ネット上とは言え撒き散らすのはどうなのかな?と思ったのです。
人間の身体の内、医学で解明出来ていることなど人間のごく一部だけです。糖尿病に関しても、医者ですら100%解っているわけではないのです。100%解っていると思うのは傲慢なことです、今の段階では。

お菓子を食べず、肉やハンバーグといった西洋式の物を避け、牛乳も避けて暮してはいない、まだまだ多くの人に、「そんな食事では病気になるかもしれませんよ、だから気をつけて」といった優しさのある態度で、もっと愛を持って教えて差しあげるのなら良いのですが、何かあなた方は、糖尿病になる人を軽蔑し、お菓子を食べる人を軽蔑し、とても冷たい態度のように感じられます。それ自体、考え方の歪みだと思います。

私自身は、過去にマクガバン報告書などを読んだりし、野菜と玄米食で良かったんだな~と安心しました。ですが、あれだけが絶対ではないような気がします。特に病気の箇所では、実態とは少し違い、病気を自分の物差しでしか見ていないようでした。
また、玄米さえ食べていれば良いというものでもないでしょう。玄米を食べてエアコンを夏も冬もガンガン付けているのでは片手落ちですし、それこそ玄米信仰、玄米がファッションになっているだけではないでしょうか? (2011年05月15日 00時20分04秒)

 続きその3(長くなってごめんなさい!)   popo さん
人と食にとって何より大切なのは、どんなものを食べるにしても、感謝して(命を分けてくれた野菜、小魚、等に対しても)自分が生かされていることにも感謝して、少量の食事を有難く食べることだと思います。あれはダメ、これはダメ、と言って自分の健康ばかりを追求しているのは、むしろお腹を空かすことのなくなった、けれど飽食にも飽きた現代人特有の「エゴ」ではないか?と思います。世界には今夜食べるものさえない人だっているのです。謙虚になり感謝して生きる、これが一番ではないでしょうか。
長々と失礼しました。ご一考頂ければ嬉しいです。 (2011年05月15日 00時21分52秒)

 Re:糖尿病に関しての誤解(03/31)   野母伊 志穂輔 さん
popoさん

あれまあ、続きを何も書かずにアップしていました。
以下が続きです。

>免疫異常やウイルス感染など、まだ原因のハッキリ解明されていない、全く別な病気です。

別な病気ということは分かります。

>これらのコメントは、医師の発した言葉だとすれば尚のこと、只でさえ誤解されがちな1型患者さんの気持ちを逆撫でするようなものだと思います。

これは私にではなく、テレビ局に言って下さい。

>>非常に悪くなって症状が出てから来るんですね。

>というより、いきなり発症するのです。ジワジワ悪くなるという経過は辿りません。発症して多くは意識をなくし、救急車などで運ばれるのです。それまでどんなに規則正しくきちんとした健全な食事をしていても、発症する人は突然発症するのです。食事の内容のせいではありません。←ここを誤解しないで下さい。

>上原さんに対する何かしらの悪意があっての記事なのでしょうが、

なんら悪意はありません。
むしろ、食生活を改善して健康になってもらいたい、という気持で書きました。

何より糖尿病に対しても、無知と誤解と悪意を感じてしまいます。

そうですか。

>無知や誤解は病気の人を苦しめますよ。

勉強いたします。 (2011年05月15日 01時09分24秒)

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

軍事だけでなく社会… New! Condor3333さん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

人や花等色々なもの… 楽天星no1さん

休館のお知らせ 大黒町さん

2293. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.