7438281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年10月30日
XML
テーマ:癌(3513)
カテゴリ:抗癌剤について

タイトルの記事が読売新聞にありました。
読んでみましょう。

 乳がんや肺がんなどに効果があるとされる抗がん剤「パクリタキセル」を「リポソーム」と呼ばれる脂質の膜に閉じ込め、がん細胞にだけ送り込む技術を、岡山大と岡山理科大などの共同研究グループが開発した。

 パクリタキセルは汎用性が高い一方、副作用が強いのが難点で、研究グループは「効果を高めながら、副作用も抑えられる」とする。

 抗がん剤は、がん細胞と一緒に正常な細胞も攻撃するため、吐き気や脱毛といった副作用を伴う。そこで、がん細胞にのみ効率良く送り込む薬剤配送システム(ドラッグ・デリバリー・システム=DDS)の研究が進められてきた。

 DDSでは、リポソームで抗がん剤を閉じ込める手法がよく用いられる。ところが、リポソームは水溶性の薬しか封入できず、がん治療で広く使われるパクリタキセルについては、水に溶けにくいため、ひまし油とエタノールの液体に溶かし、点滴に混ぜる方法で投与されてきた。

 点滴で血管に入れると正常な細胞も攻撃されてしまうため、研究グループはこの抗がん剤のDDSの実用化に着手。岡山理科大の浜田博喜教授(生物化学)らが、パクリタキセルにブドウ糖の分子を付けることで水に溶けやすくし、岡山大の妹尾昌治教授(生物工学)らがリポソームに閉じ込めることに成功した。

 投与したマウスでは、がん細胞に高い効果を発揮する一方、正常な細胞への影響は少ないことが確認された。副作用が少ないため投与量を増やすことができ、がん細胞を感知する表面の抗体を変えれば、がんの種類別に薬を作ることも期待できるという。

 妹尾教授は「がん細胞が死滅するレベルの投与量を目標に、臨床での応用が可能になるよう、製剤の品質を高めていきたい」としている。(楢崎基弘)

(2014年10月30日 読売新聞)

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=107442


>妹尾教授は「がん細胞が死滅するレベルの投与量を目標に、
>臨床での応用が可能になるよう、製剤の品質を高めていきたい」
>としている。

大変な研究、ご苦労様です。
そんなことしなくても癌は治るのですけど?





★本日3つめの記事でした。前のも読んでくださいね★


☆お願い☆
人気ブログランキングへ
どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。
にほんブログ村 医療情報





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月30日 21時54分14秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

次回「櫻井ジャーナ… New! Condor3333さん

「紅麹のサプリを摂… New! 為谷 邦男さん

一瞬一瞬、毎日が勝負 楽天星no1さん

2279. これも夕焼け… カズ姫1さん

「草食系vs肉食系」… coogoさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.