7442143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月07日
XML
カテゴリ:癌全般
半年ちょい超え前の情報ですね。
タイトルを読んだだけで
「そりゃあそうだろう」
と、言いたくなりますよね?
では記事を読んでみましょう。

 大腸がんは、食べ物の取り方で発症のリスクが大きく変わってくるようだ。

 ヨルダンの研究グループが、がん領域の国際誌であるヨーロピアン・ジャーナル・オブ・キャンサー・リサーチ誌オンライン版2014年11月20日号で報告した。
穀物が多い人は約3倍
 研究グループは、ヨルダン人を対象に、食物摂取頻度調査表(FFQ)を使用し、摂取する食物の種類と大腸がん発症との関連を調査した。

 結果、穀類を多く摂取すると大腸がんの発症リスクが2.92倍高くなり、野菜では1.66倍、肉・豆類は1.43倍高くなることが分かった。また、精白パンの消費が増えると、大腸がんの発症リスクが3.13倍高くなった。

 週単位での摂取の最も多い群と少ない群を比較すると、鶏肉の消費頻度が最も多い群は、少ない群に比べ、大腸がんの発症リスクが2.52倍高くなった。

 一方、全粒パンは大腸がんの発症リスクを下げ、全粒パンの消費量が上がると大腸がんの発症リスクは0.32倍に下がることがわかった。

 ちょっと日ごろに気に掛けるとよいかもしれない。
https://www.mededge.jp/a/canc/4757

大腸がん発症リスクの信ぴょう性はべつとして、

>全粒パンは大腸がんの発症リスクを下げ、
>全粒パンの消費量が上がると大腸がんの
>発症リスクは0.32倍に下がることがわかった。

これは当然でしょうね。

当然であり当たり前のことを
わざわざ研究しているのかい?
それが正しいことを証明するための研究だったらいいけど。

日本人だったらやっぱり玄米でしょう。

さらにやずやの雑穀米も入れています。


人気ブログランキングへ
どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。
にほんブログ村 医療情報






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月07日 20時12分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

中国政府が「mRNAワ… New! Condor3333さん

TVerで「美味しんぼ… New! 為谷 邦男さん

治療法の変更 New! 大黒町さん

99歳の元気な男性… New! 楽天星no1さん

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.