乳癌は早期発見も早期治療もいらない

2015/12/21(月)20:13

肉食は必要ない。タンパク質は、体の中でペプシンなどの消化酵素によってアミノ酸まで分解されて、初めてエネルギーとして使う事が出来ます

食事について(541)

NAGAIproのFBから。 体で合成することが出来ないアミノ酸を必須アミノ酸と言い、 全部で9種類ありますが、これはすべて植物から 摂取することが可能です。 具体的に書くと、大豆はリジンという必須アミノ酸を 豊富に含んでいますが、同じ必須アミノ酸の メチオニンとシスチンは少ないです。 しかし、玄米にはリジンは少なめですが、 メチオニンとシスチンは多く含まれています。 つまり玄米とみそ汁を食べることで、 互いの必須アミノ酸を補い合っているのです。 なので、日本古来の発酵食や和食をしっかり とっていれば問題ありません。 百歩譲っても、頭からまるごと食べれる 小魚を食べていれば、問題ないです。 わざわざ、同じ哺乳類を食べる必要は無い。 魚は放射能が危険といいますが、放射能汚染された牧草や、 飼料を食べている家畜も同等に危険性があります。 「魚は放射能が危険だから、動物性タンパク質は家畜で摂取する」 というのも成り立たない論法です。 そして高タンパク食品は完全に消化されず、 窒素残留物として残る事が多く、これが血液に入り込むことで、 癌、膠原病、関節炎、腎臓病、肝臓病、 全てのアレルギーなどを起こす原因となります。 そして腸内は腐敗して、危険な寄生虫の繁殖、 大腸炎、胃炎など様々な炎症をおこし、 これが進行すると、癌のリスクは高まります。 さらに腸内で生みだされる免疫物質ともくっついて 特殊な抗体を生みだし、自己免疫疾患、 白血病の原因にもなります。 そこまでならなくても大幅に免疫力は下がるため、 風邪やインフルエンザに罹りやすくなります。 他にも沢山理由はありますが、 肉食は我々日本人には必要ありません。 真実が知れる!現在募集中の勉強会はこちら http://nagaipro.com/an/?page_id=35180 https://www.facebook.com/NAGAIpro/photos/a.400355176694164.94488.400351336694548/981942775202065/?type=3&theater こういう文章を読んでも、肉食をやめない人はたくさんいるでしょうね。 病気になるか こういう↓本を読んで実感しないとダメですね。 [単行本]【中古】【メール便可】早く肉をやめないか? / 船瀬俊介 ★本日4つめの記事でした。前のも読んでくださいね★ 人気ブログランキングへ どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。 にほんブログ村 医療情報

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る